今日は諸々やりかけが多い

とゆーことは連休中で、ってことなのか。以下ですがどうなるか。

  • arm なカーネルの DeviceTree なナニを gdb で確認
  • rest-client 云々
  • パッチ製造
  • あと仕事全然関係ないけど arduino なんちゃら
    • 多分休みだしこっちメインになりそげ

特に rest-client 云々については

  • rspec な試験が書けたら楽だな
  • つうことは rake install しなきゃ、なのか
  • rbenv jail な環境だとその中で完結して欲しい

ということに思い至ってたりするんですが、後でヤッてみて結果をログらせて頂きます。

つうことで

着手。ええと、rake --help 見てみたら

    -n, --dry-run                    Do a dry run without executing actions.

というオプションを見つけたので実行してみたら

cannot load such file -- spec/rake/spectask

と叱られた。うう、何が悪いのか分からんな。ググッてみたら rspec 2 より新しいのが入ってれば良いのかどうか。とりあえず rspec 入れます。で、rbenv rehash しても状況は変わらず。
あら、これってそもそも rake が入ってないのかな。入ったなかった。でも駄目。spectask て何でしょ。んーと

  • spec じゃなくて rspec を require しろ
  • spectask じゃなくて rake_task を require しろ

とかありますな。spec/rake/spectask じゃなくて rspec/core/rake_task を、て。でも中で使ってるのは Spec::Rake::SpecTask なんですよねぇ。
念の為に rake_tasks も導入してみます。が、当り前ながら NG ですね。これは ruby のバージョンがアレと見て 1.8.7 を入れてみます。

1.8.7-p370 導入

どうなるか。

$ rbenv install 1.8.7-p370
$ rbenv global 1.8.7-p370
$ rbenv rehash

で、gem search しつつ以下を導入。

  • rake
  • jeweler

うーん、spectask て何だ。つうか ruby のバージョンと gem のソレは関係ないのかな。でびあん独自なソレの情報があったりなどして段々錯綜状態に。

これって rspec 1.3 系独自の記述方法なのか。

$ gem install rspec -v 1.3 --no-ri --no-rdoc

これでどうか。を、メセジが変わったな。

no such file to load -- rake/rdoctask

次はこうか。

$ gem install rake -v 0.8.7 --no-ri --no-roc

出力メセジ変わらず。む、uninstall 必要なのか。

$ gem search rake

*** LOCAL GEMS ***

rake (10.0.2, 0.8.7)
$

ええと、uninstall します。

$ gem uninstall rake

Select gem to uninstall:
 1. rake-0.8.7
 2. rake-10.0.2
 3. All versions
> 2

You have requested to uninstall the gem:
        rake-10.0.2
rspec-mocks-2.12.0 depends on [rake (~> 10.0.0)]
jeweler-1.8.4 depends on [rake (>= 0)]
rspec-core-2.12.0 depends on [rake (~> 10.0.0)]
rspec-expectations-2.12.0 depends on [rake (~> 10.0.0)]
If you remove this gems, one or more dependencies will not be met.
Continue with Uninstall? [Yn]  
Successfully uninstalled rake-10.0.2
$

を、動くな。

$ rake -n install
(ry
** Invoke install (first_time)
** Invoke build (first_time)
** Execute (dry run) build
** Execute (dry run) install
$

なんというか手間がかかる。ということで install します。

$ rake install
(ry
  Successfully built RubyGem
  Name: rest-client
  Version: 1.6.7
  File: rest-client-1.6.7.gem
Executing "ruby -S gem install ./pkg/rest-client-1.6.7.gem":
ruby -S gem install ./pkg/rest-client-1.6.7.gem
Fetching: mime-types-1.19.gem (100%)
Successfully installed mime-types-1.19
Successfully installed rest-client-1.6.7
2 gems installed
Installing ri documentation for mime-types-1.19...
Installing ri documentation for rest-client-1.6.7...
Installing RDoc documentation for mime-types-1.19...
Installing RDoc documentation for rest-client-1.6.7...
$

で、確認してみたのですが

~/.rbenv/versions/1.8.7-p370/lib/ruby/gems/1.8/cache/rest-client-1.6.7.gem

ということになってますね。rbenv すばら。

つうか

結局のところ ruby のバージョン自体はどっちでも良かったってオチなのか。
とりあえず環境設定はできてるはずなので、ぼちぼち試験を書いてみます。