環境設定

brew を云々な所で力尽きている模様。おそらく tmux 入れようとしたんだろうな。とりあえず brew は別途ということにして ddskk から。
make install に渡すソレが若干微妙。以下で良いのかな。

$ make EMACS=/Application/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs \
LISPDIR=~/.emacs.d/elisp VERSION_SPECIFIC_LISPDIR=~/.emacs.d/elisp \
INFODIR=~/emacs.d/info
$ make install EMACS=/Application/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs \
LISPDIR=~/.emacs.d/elisp VERSION_SPECIFIC_LISPDIR=~/.emacs.d/elisp \
INFODIR=~/emacs.d/info

で、ddskk を持ってきて云々。以下のあたりを参考にしつつ。

Homebrew 導入

以下なコマンドを、とのこと。

$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"

/usr/local/bin にパスを云々ってあるけど、パスは通ってますね。

再開

とりあえず ssh-keygen して github に登録を。

$ ssh-keygen -t rsa

あとは Dropbox の同期ができたようなので dotfiles をアレ。つうか .emacsLinux 仕様になってるようで非常に微妙。あと手癖でつい lv ってヤッてしまうので brew で lv 導入。
つうか ddskk あたりの設定をしくっている模様。

再開

emacs の設定が微妙。

  • emacs の tool-bar-mode は nil ではなくて 0 をセットする方式になっている模様
  • C-s ができぬ

結果、余計なソレのコメントアウトの仕方が invalid だったらしく、問題解決。ただ、emacs を複数起動ってのは OSX では無理なのかどうか。
とりあえず emacs 方面が何とかなったようなので残りをカウントだけしとくと

  • skype 導入および設定
  • Unity
  • フォント微妙なのかどうか

フォントについては ここ に記載されてる以下をまんま使わせて頂いてます。ちょいサイズが小さくて年寄りにはキツい。

(create-fontset-from-ascii-font 
  "Menlo-12:weight=normal:slant=normal" 
  nil 
  "menlokakugo")
(set-fontset-font "fontset-menlokakugo"
                  'unicode
                  (font-spec :family "Hiragino Kaku Gothic ProN" :size 13)
                  nil
                  'append)
(add-to-list 'default-frame-alist '(font . "fontset-menlokakugo"))

あ、あと adt な eclipse も、なのかどうか。

とりあえず

を云々で今日は終わりか。あ、あと新しい方も入れておこうかな。Unity もか。