問題解決時の使い方について

branch して作業中に問題発生。対応中にリモートとの間でソースを共有して動作確認をする必要が出てきた。patch を送付して云々は先方てきにハードルが高い。どうするか。

とりあえずの対応として

さらに branch して commit を作って、という形を取ってしまいましたが、何か良い方法があるのかなぁ。まだ問題解決中なのですが、手を入れては commit を作ってはリモートリポジトリに push しては的な事をしてたりなんかして。
この方法が微妙なのは分かっているのですが、branch してもごもご試行錯誤できるのも git の良さではないか、と思ってます。ただし、最終的にこの試行錯誤をどう纏めて元 branch に merge するか、というのが課題。

課題の解決方法

  • 試行錯誤な commit を rebase でまとめて元 branch に統合

というのがまず思いつくのですが、これって pull request の作法なソレですね。つうかこれって最適解の検討も含め、次の段階の Git 勉強会なテーマとして如何でしょ (ぇ
でもやっぱ

  • 元 branch から merge 試験用の branch を作って rebase -i で、纏めて
  • 大丈夫なようであれば元 branch に統合

という事になるのかな。