自由研究環境設定

本人は児童館のイベントに行っている。とりあえず無線 dongle を買わせて無事認識は確認。
とりあえず pygame はでびあんでは python-pygame パケジらしいので導入しておくなど。

$ sudo apt-get install python-pygame

んで、とりあえず以下を確認しつつ云々できるかどうかをチェック。

とりあえず python 起動。

$ python
Python 2.7.3 (default, Sep 26 2012, 21:52:58)
[GCC 4.7.2] on linux2
Type "help", "copyright", "credits" or license" for more information.
>>>

ええと、REPL 脱出は exit() なのか。知らなんだ。ハロワではなくて 1+1 を print する模様。

>>> print 1+1
2
>>> import pygame

pygame も無事に import できるようです。これで準備 OK なのかな。

環境壊れてる件

暫く子供に渡したままにしておいたら無線 dongle 壊してるし apt な DB 壊れてたし普通に起動しなくなってます。つうか最近の Linux は (というか Ubuntu 限定?) 壊してからのリカバリが微妙。
と言いつつ shutdown して電源再投入してみたのですが、ふつーに起動しない。これはあれかな。grub なのかな。どう使ってれば grub なナニを壊せるのか、を是非に教えて頂きたいものです。
とりあえず grub から弄ってみます。
って起動時に無線 dongle 認識してないですね。ちなみにこの無線 dongle は rt2800usb ですね。親器になれるはず。そしてログインしてかなりの時間が経過して無線 AP に接続されました。このタイムラグは一体何なのか。
そりゃ良いのですが設定など何も弄らず以下。

$ sudo update-grub

その後、手動で reboot してみます。

$ sudo reboot

どうなるか。さっきは reboot さえできんかったからのぅ。

どうやら

修繕できた模様? Waiting for network configuration という文言が出ております。もう 60 秒待たせて下さい、と言われております。rt2800usb ってクセ悪いのかな。そしてネト接続しない状態で起動。
ログインしてみます。一応 wlan1 というデバイスはあるようです (ifconfig -a による)。何を契機に wpa_supplicant が起動しているのかが不明。とりあえず apt-get upgrade してみることに。

追記

apt-get upgrade が終了したので restart かけてみます。って、負荷が高くて再起動しませんorz HDD なソレは点きっぱ状態。
で、再起動中なんですが、やはりすぐに wpa_supplicant が動いてくれていない模様。差し直してみたらどうなるやら、と思いヤッてみたのですが現象変わらず、ですね。とりあえずあきらめよう。しばらくすると接続、ってことで (ぇ