Volley 検証メモ

とりあえずちゃちゃっと RoR な API のサンプルを Heroku に deploy。db:migrate するの忘れてちょっとびっくりするなどしつつ、空の JSON な配列の文字列を戻ることを確認。
で、某サンプルを入手して動かしてみるに見事に動かず。色々な意味で実装が古い。ちょっと作り直すリキはアレなのでアクセスするだけのサンプルをまずでっち上げてみることにします。

その前に

Volley をげとして云々、なのか。知らんかったんですが Git Repository Exploring てのがデフォで付いてるんですね。で、自動で import とありましたができなかったので手動で import したら build error とのこと。API14 な SDK を入れないためらしい。
あと自分環境が微妙なんだろうと思うのですが gen を手動で作らないと叱られるなorz
SDK 入れて res も作って build はパスしました。build.gradle とかあるので別途確認の方向。

ということで

ひとつ新規にプロジェクトをでっち上げて云々。最初以下のサンプルを流用させて頂いたのですが

コンパイルエラーが出るわ Log だの Toast だのが解決できないわで大変でした。Eclipse が微妙なのかどうか。記述は無問題です。
とりあえず通信はできてるみたい。別な所ででっち上げたナニをパクッて CRUD なソレをでっちあげてみる方向にて。

ちなみに

JsonArrayRequest は GET 専用な記述になってました (コンパイルエラーが直らないのでソース見てたりして)。RailsAPI て Request Paremeter は JSON で投げれるんだったかな。やってみれば良いのか。

ちゃちゃっと ListFragment のナニを盛り込んでみたのですが、これは楽ですね。つかコードの量が格段に減ってます。すばら。つうかソース入手してライブラリにプロジェクトに、ってことはよく分からんことは定義見れば一発なのか。これはこれですばらですね。

むむ

色々試してみて分かったんですが

  • API が何も戻さない場合に Error な Handler が動く
  • 処理はある意味_向こう側_なのであまり乱暴なことができないみたい

例えば複数削除の場合にどうするか、とか色々微妙。

とりあえず

何となく分かった気になったところで次に。
つうか Volley てソース見れるのが良いですね。