2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

開発者向けドキュメント

Henrich さんのブログ経由で発見 パッケージを開発する上で、まず目を通したほうがよい資料 参考にさせて頂きます。

3imp 読んでみる (10)

とりあえず lookup は試験しといた方が良さげ。

3imp 読んでみる (11)

ちょっとこつこつ試験を書いて理解を深める必要あり。あと、試験書きながらドキュメント確認も並行。

rms と Bruce Perens の声を初めて聞いた。今って本当に良い時代なんだなぁ。 Revolution OS

3imp 読んでみる (6)

今日は雨なのでがっつりデキるか、と思ってたら天候回復傾向。

3imp 読んでみる (7)

なかなか stack based に辿りつきません。

3imp 読んでみる (8)

lambda 以降のソレについて試験。

firefox と java

将棋とか囲碁のソレが出なくて (以下略 で、全然知らんかったのですが non-free に Sun の java なパケジが追加されていた。実は入れたら何とかなるだろ、と思ってたんですが、そんなコトはなくそのまま放置 (これ、悪いクセだな、と思ってるんですがなかな…

3imp 読んでみる (9)

連投ですな。とりあえず現時点の理解とインストラクションを振り返り。

3imp 読んでみる (4)

heap-based の実装戦略 (続き 今日は昼から送別会らしいんですが出掛けるまで頑張ってみる。if 微妙だったので再読

friendfeed

アカウント作ってみた。 http://friendfeed.com/yamanetoshi

3imp 読んでみる (5)

送別会は酒が出ず、早々に終了したので帰宅後、作業再開。

これは凄そげ。 「同じコード」の同じって何さ - TAPのススメ TDD って良いな、と思いつつ微妙さを感じていただけに。ruby 方面にも良さげなツールがあった気がしてるんですが、後天性記憶不全。でもこれ (TAP) はなかなか良さげ。

TODO

火曜日以降、どの程度稼動確保が可能かはその時になってみないと分かりませんが、現時点での TODO を以下に TAP 試す Gauche ユーザリファレンス 読む objlib.scm ?? Reading Gauche 関連 compile.scm ?? vm.c の run_loop() 確認 最初から追い掛けてみる?? …

3imp 読んでみる (3)

とりあえず、Debian ポリシーマニュアルも、なんですがこちら方面にも手を付ける。

雑事

人間がナチュラルなお陰で微妙な雑事がランダムに発生。

SCM_CONDITIONP と ScmError 型

ようやく午後になって作業再開。なんか昨晩ワケワカなまま意識を失なってるな。

再び

スーパー pre の中身が出力されなくなっている。firefox 3Beta2 ですが、やっぱ相性なのかなぁ。何故に、というあたりが知りたい、というか不便なんで対応してもらえれば幸いです > はてなスタッフの皆さま

string-join と SRFI-13

ソースを掘りすすんでて以下な列挙体が出てきた。

Reading Gauche に書き込めなくなった。spam 認定された、とか?? もう少し様子を見てみよう。

リファレンスマニュアル

当たり前なんですが、熟知してません。> Gauche どこかに書いた通り、SICP を読む道具としてしか使っていないのである意味コアな機能を使った訳でもないし云々。プログラミング Gauche を購入も継続な部分しかきちんと読んでない始末。とりあえずきちんとリ…

がきに差しあげた R31

flash のゲイムがやりたい、との事で google 先生にお伺いを立てつつ設定作業も音が出ぬ。 仕方がないので firefox を $HOME 配下に入れたらようやく動画が見れた。最近は alsaconfig で楽勝で音も出る。ええ世の中になったもんですのぅ、と言いつつ他にも微…

データ構造について自分メモ

ScmVM、ScmEscapePoint、ScmContFrame、ScmCompiledCode とか。

データ構造について自分メモ (ScmCompiledCode)

ScmCompiledCode 型について掘ってみる。

とほほ

なんだかサエません。 夕方発生した用件、必要だった書類の準備をさっぱり忘れてて明日も行かなきゃ、になった レンタルサーバ二重支払いが発生している模様。やりとりが英語なんで微妙 クレジットの支払い額が大きかったので確認してみたらそんなカンジだっ…

データ構造について自分メモ (Scm_Error とか云々

ええと、Scm_PrintDefaultErrorHeading() に関する記述を検討する中で微妙な、というかアタマを痛めた部分を控え。

データ構造について自分メモ (Scm_Error とか云々の続き

Scm_MakeError() で何をしているか。

Boehm GC とか

休みは休みなんですが、上京してた時と違って割り込み多い。やっぱ自宅作業は微妙。朝イチで色々調べてたら Bohem GC の便利関数が出てきたので自分メモ。

そいえば

ハガレンの新刊が出てるはず。車が使えるようになったら買いに行こう。 # ぢつは昨日入荷だったはずなんですが忘れてた。

3imp 読んでみる

微妙な割り込みが入りつつ、なんですが頑張ってみます。EoPL よりこっち優先なカンジなので。