2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マルチタッチ

水曜日に touch&try があるのでサンプルを試してみようかな、と。どうせ 2.2 なら C2DM 試せよ、って話もあるんですが、そのあたりはスルーって事で。(を 以下なサンプルを確認してみます。 Android マルチタッチでImageViewの拡大、縮小、移動のサンプル

那覇勉強会キックオフ

実施しました。とりあえず、11/23 に環境構築を含めたハンズオンを実施する方向となりました。 キックオフなのに 20 数名が集ってびっくりしたとか色々ありましたが、これまでの沖縄支部の取り組みを踏まえつつ、新しい何かを、という話があったりしてとても…

6byte 左にシフトする謎

ええと、FETCH_INST と GOTO_NEXT なマクロを一気に展開しちゃうと以下なカンジ。 movzwl (rPC),rINST_FULL movzx rOPCODE,%eax sall $6,%eax addl rIBASE,%eax jmp *%eaxヤッてる事としては、 rPC が指してるアドレスに格納されてるソレを rINST_FULL にコ…

諸々

ええと明日は那覇でやる勉強会のキックオフ mtg です。 国際通りのど真ん中にある「てんぷす」というハコの中に那覇市の NPO 支援な施設がありまして、そこをお借りして勉強会を実施する事になりました。 で、キックオフへの参加を募った所、どこでチェック…

DalvikVM

昨日の高速化云々な記事にて DalvikVM の中身が云々という記述があったので中身を見てやれ、と言いつつ em1 な dalvik ディレクトリ配下を gtags -v したりしてたんですが、どうもとっかかりが無くって困ってました。 dalvik/dalvikvm/Main.c とか果てし無い…

Android アプリケーション高速化テクニック

組込プレス Vol.16 の特集を久々に目を通してみたんですが、内容に今更ですがタマゲました。ただ、この手法は Java アプリの高速化テクニックそのもの、という記述もある。むむむ。

メモ

ネタについて。 Upstart 調べねば Ubuntu な thinkpad の話は何処へ Pro Git の読書会したい 組み込みプレスのAndroid 高速化テクニックについて DalvikVM のソース見る? dalvik/dalvikvm/Main.c がエントリポイント?

今日

画像をカメラで撮影して、それをメイルな UI 使って flickr あたりに投げるようなサンプル作りました。こーゆーの作ると flickr2twitter なソレってなかなかに面白いアレだな、って思います。

Intent.ACTION_SEND の件

実機で諸々確認。どうも ACTION_SENDTO ではファイル添付が無理みたいです。 で、最終的に行き着いたのが以下なソレなんですが、 Intent it = new Intent(Intent.ACTION_SEND); String [] mailto = {"fuga@hoge.jp"}; it.putExtra(Intent.EXTRA_EMAIL, mailt…

IS03 touch&try

11/3 に実施が決まりました。参加申し込みは以下からとなります。 http://atnd.org/events/9269 au ユーザはぶっちゃけ待ちに待ちました。そして今回は同居人を連れていこうと思ってます。

なんちゃらカメラ

的なアプリのアイデアがあったりするのですが、撮影した画像をローカルに保存するの面倒。いつも使ってる flickr 経由で tweet もしちゃうナニでいいじゃん、と言いつつ Android からは直接 smtp をタタけないのかどうなのか。 org.apache.android.mail なる…

もろもろ

昨日のダメージをそのまんまひきづって今日も死亡。色々とやらねばな事は溜ってるんですが何もできず。しかも夜に打ち合せの予定が入ってたりして出席できるかどうかを考え中。 そういえば IS03 の touch&try が 11/3 になりそう、との事。自分は au ユーザ…

本日終日死亡の巻

非常に激しいダメージでした。明日もおそらく復活不可能な模様です。

昨晩見つけたナニ

cal/cc 実装版もあるようですが、とりあえず簡易版から見ています。 http://norvig.com/lispy.html

あわわ

この大変な時にオモチャを発見してたりして。 (How to Write a (Lisp) Interpreter (in Python)) 今まで python を第六感で読んでいた事が判明していたりします。

エントリ投入

こんなの書きました。 JavaScript な tips

エントリ投入

twitter 経由にて sw@mac の中の人から報せが入りますた。力作です。 SICP Reading #20 [3.1 ~ 3.2.3] 局所の入れ物としてのフレーム

いくつか独り言

なんか最近 javascript で云々する事が多い。しかも要発信、なソレが溜っている模様 ある意味最強の評価になりつつあったりして ええと、明日銀行に行かなきゃだったんだ Thinkpad Edge 13 の稟議出した それにしても最近随分脳の劣化が激しいので色々な意味…

今日の読書会

sw@mac の中の人の稼動が下がり、読書会を再開してます。色々な意味でもの凄く良いトコロで実施させて頂いております。場所はヒミツ。 問題 3.10 どーゆーマンガになるのか喧喧諤諤。 make-withdraw の定義を書き換えると以下になるので (define (make-withd…

javascript (2)

色々見てるんですがなかなか凄い。朝イチで昨晩来気になっていた_Interesting tips in JavaScript_の_#2 Instantiation without "new"_について確認。

むむ

これでデザパタの勉強会するってどうよ。> 若い人 http://www.springerlink.com/content/978-1-59059-908-2/ 当たり前ですが、全部は読めんですな。(とほほ でも、javascript で、というのはありかも、って思ってます。

javascript

最近、えらい javascript づいている。 だから、という訳ではないのですが、こないだ見つけた_Interesting tips in JavaScript_を見つつ色々確認してみました。

那覇勉強会

もくもく中心がいいな。一人でもくもくするのではなくみんなで的ソレ。

クロスプラットフォームなコンテンツアプリ作成ツール

標題が長いな。 それはええとして appMobi の調査を云々という指令が海の向こうから飛んできたので、稼動空きを無理矢理作りつつ色々確認してみたんですが、なんとなく Titanium の方が上等なカンジです。 とりあえず map なサンプルを読んでみます。

ぐげ

Titanium のドキュメント開いてみたら Supported Environments は OSX 10.6.4 って書いてあってズッコケてしまった件。 Lepard 使えねぇから Thinkpad 買って下さひ、って言う手もあるっちゃあるな。

昨晩

自宅で記憶を失なうまで呑んでいた模様。 リビングで死に寝 記憶に無い 朝メシ食いながら子供に「何年生になった?」と意味不明な質問をしていた模様 記憶に無い 終日ほぼ死に寝な上、晩飯もあまり食えず どうにもならんな。

うーん

freesoftware の free を無償、って理解してる人が多いとか GPL _汚染_とかって言葉を見ると微妙にヘコみます。 JNIを使った場合のGPLライセンスの影響 わしはこのあたり完全に無関心というか基本的に freesoftware な人なのでどーでもええのですが、GNU な …

備忘

忘れそうなので。 Tech Nomad Ninja になる工作 スマホの javascript な製造ツールの試験 Gauche で将棋 solver H.E でなんたら Android でテスツなナニ

今期初。なので同居人と気合いを入れて (?) 作成。 出汁はかつ節と昆布でナニ 今年度はインスタント方面は極力使用しない方向 今日はきのこ鍋って事でサンエーで購入したナニを全て投入 あぶらげとか入れたかったかも 豆腐は入れなくて正解 という事で雑炊ま…

Titanium Developer (2)

iPhone な emulator で Launch してみた。コンソール出力出杉でコピペできず。とりあえず一回目は失敗しているようなのでリトライ。 二度目 あら? IOError: [Errno 2] No such file or directory: u'/Users/tyamane/Dropbox/KitchenSink/KitchenSink/build/i…