2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

wdpress のサンプルソース確認

とりあえず GPS + Maps + twitter4j なナニから見てみる。

Eclair の make 云々

ええと、EclaironArmadillo500FX を見ながらごにょごにょしてみました。

WEB+DB Press Vol.57

今回のソレは買いッス。

EM1 を make してみた

手順については、ここの記述に沿えば問題ナシ。 # 昨晩エントリ的なパスの問題はありますが 途中、ドライバのコピーをサボッて android の make に問題出ましたが、コピー実施して無事終了。で、出力は一体どこだ、と言いつつ野生のカンで以下だった模様。 z…

ハンズオン資料

github にソースを投入。 http://github.com/yamanetoshi/Android-Hands-on-Material ええと、クリコモでもなく著作権放棄、ってカンジにしようかな、と思ってたりして。 # パクッた画像を一部使ってたりするので微妙っちゃ微妙 ちなみに README にある通り…

OESF のナニ

make に渡すパラメータは $ make ARCH=arm CROSS_COMPILE=$ANDROID/Embedded-Master-ARM/prebuilt/linux-x86/toolchain/arm-eabi-4.4.0/bin/arm-eabi- armadillo500fx_dev_android_defconfigになってないと駄目かも。make はせずに帰ろ。

rebase

git

これは fast-forwar な形で歴史を作るためのものか。nvie なナニは逆にトピックブランチな変更をあくまでも歴史に残す方向な手順になってます。これはどっちが良い、ってソレではなくて趣味の世界なのかなぁ。 あ、こんな記述があるな。 公開リポジトリにプ…

むむ

git

こんなのがあるげな。 Pro Git 日本語版PDF (2009-10-11) 今からドイツーイングランドを横目で見つつ読んでみます。

ABC メモ (ぢょし部編)

直前に内容打ち合わせをしている件。どういった展開になるんでしょうか。

ABC メモ

早起きしたので ust をチェキ

とりあえづ

ミニ四駆というか bt-mod100r + AVR なフレームワークを作る方向で沖縄支部な取り組みに繋げたいと思った日でした。 基本的なフレームワークを何に応用するか、は若い方々の柔軟な発想にお任せ、ってコトでw

ミニ四駆メモ

Android 時代のミニ四駆 (youtube) KLab だw 実演w ASM だww スライドバーでナニ 加速度センサでスピード調整 バックができんw 音声で制御 全部 bluetooth 経由だそうな どこかとカブッてる件w ロボw 和菓子系w 可愛いぞ Android からコントロール可能 Make …

ust 発信

JAG の ML にてアナウンスされてます。 ちなみにらーめん小僧くんが発表する C 会場は http://www.ustream.tv/channel/android-seminar3 との事。

備忘録

まずは Android の勉強会ネタ Android 自習室 明日実施らしい http://atnd.org/events/5394 armadillo で色々ヤッてる間に組み込み系の発信が可能かどうか あと armadillo 関連 日本語入力できるかどうか OESF なソレを make して入れる件 それ以外にも確認…

armadillo500fx

ようやくこちらで配布されてる Eclair なイメージの導入に成功。色々クセがありますな。 hermit-at パケジは armadillo500fx に同梱されてるパケジが Ubuntu 10.04 で導入可能でした 実機側は保守モードで起動させておく必要あり Android なイメージは SDCar…

とほほほ

今頃分かった。オトした kernel で起動してないんだから駄目なんじゃん。阿呆か。 chroot で起動する中にコンパイル済みの kernel があっても何の役にも立たない訳で、って書いてる事が微妙杉。 # とほほほ

思いだした

てか忘れてた。今日は IT ホワイトボックスの日だった。

ABC2010Spring

沖縄支部から地方支部 LT に出演予定です。わしではなくて らーめん小僧くんです。まだこちらには URL が発信されてはおりませんが、UST で中継も予定されてます。twitter の hashtag は #abc2010s だそうですよ。 セッションの開始時刻は 1620 との事ですの…

1.6r2 の make

とりあえず最新ではなくて 1.6 を作って入れてみる事に。

今日は

これでネト接続を切る。

勉強会セッションネタ

備忘ネタ。 センサ関連について ramencozo の中の人にセッションお願い案 実機持ってる中級者対象? MyTracks ソースコードリーディング これ、セッションやるってゆーよりオンラインでナニ? アイデアソン 今ならもっと上手にできそげ?

んーむ

下記エントリをイマサラ再読。 http://d.hatena.ne.jp/yamanetoshi/20100525/1274781578 何故に LocationListener を実装しているのか謎。てか意味ナシ。LocationListerner なメソド使ってどの程度の精度なのか、は確認してみたいけれど、現状手元に実機が無…

第 9 回勉強会の実施告知

発信されました。 http://atnd.org/events/5942 今回から案内の文章が若々しくなっております。ご参加をお待ちしております。

そういえば

今日、ABC2010Spring の地方支部 LT に出場するらーめん小僧くんが twitter の中で逆引き Android の中の人な adakoda さんに Bluetooth 関連で教えを乞うている姿を見つつ、今って本当に良い時代だなぁ、という事を痛感しました。 同時に内に籠もらず、どん…

Google javascript API V3 のリファレンスを眺めてたら StreetView なナニが盛り込まれているのを確認。こんなの無かったはずなんですが。

超絶不調の一日

ハンズオンなコンテンツの GPS 部分のサンプルを作成して検証とかをしてたんですが、まず onLocationChanged なコールバックが呼ばれない、という事象に直面。意味分からんぞー、って言いつつ以前の取り組みでも若干のタイムラグの後に値が取れてた事を思い…

ちょいフライング気味ですが

7/3 に第九回の勉強会実施予定です。6 月アタマの土曜日から毎週何かのイベントが入ってます状態が 7/10 あたりまで続くカンジ。 atnd 投入など 若い方々にお願いしてるのですが、わしと違って色々忙しいらしく、ちょっとお願いしすぎかな、と思っていたり。…

スマホでメモ

今の i/f では微妙なんだけど、どうやって文字入力するのか、が一番の課題。デフォなソフトウェアキーボードって微妙なんですが、そーゆー意味では simeji のi/f は凄いのかも、って思っていたりしてます。

GPS 関連

ハンズオンの材料って事で色々試験的にサンプルを作ってたんですが、どうも基本的な考えかたが微妙らしい事に気がついてます。

ハンズオン資料

tex で作成しているソレを github 方面に投入予定。スライド類も slideshare 方面に投入を、って考えております。 もうちょいでざっくり版ができ上がるはずなので、投入できたら関係各所にアナウンスな方向で考えております。実はこうしよう、って思った動機…