2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

iosched の中の Workspace

ちょっとカスタムビュー関連で確認を、ということでメモを以下にて。

朝練

ええと今朝は Filling in the layout な章だったんですが、試験が通らなくて途中終了。 今日は別なナニでもごもごしてるので、先週と同様に明日朝リトライな方向。

gitosis 動作確認してみました

git

ログが以下。 gitosis 動作確認など 環境持ってればなかなかお手軽ですね。

letcc

フライングして書いてみようかな。以下。 (define-syntax letcc (syntax-rules () ((letcc hop body1 body2 ...) (call-with-current-continuation (lambda (hop) body1 body2 ...))))) (define member? (lambda (a lat) (cond ((null? lat) #f) ((eq? (car …

Look at real operating systems to see how they size memory. (11)

ええと、ePAPR specifications オトしてきて確認。memory な記述としては memory {"device_type"=memory, reg=<0x0 0x20000000>}みたいなソレらしい。

日経ソフトウェアに

ARM なスマホのコンテンツアプリの実装の中でインラインアセンブリで SIMD な命令かけば速くなりますぜ的記事があった。某所で実施されたヒミツ会議でその件 fwd したらそれなりの反響ががが

Look at real operating systems to see how they size memory. (10)

ええと、of_scan_flat_dt 手続きに early_init_dt_scan_memory を渡してさしあげればなんとかなるらしい。ここが分かればこのシリーズは終了です。 とりあえず of_scan_flat_dt から。中身はアレとして /* Retrieve various information from the /chosen no…

orz

以下なエントリ Article complet: sun-java6 packages removed soon from Debian/Ubuntu (and all other linux distros) まぢッスか、と。 でも Android とかって例えば ruby なソースから Dalvik な中間コードを出力するように変更されればなんとかなるのか…

TheSeasonedSchemer (2)

早速 12. 読んだと連絡が入る。 Scheme修行12章 上記エントリ見つつとりあえず読んでみよ。

タブレット動画

参考資料ってことで以下な動画を作成しました。 CustomizedHoneycombNotepad GoogleIO 若干微妙だけど大写しで云々な材料として使う予定。

TODO

ええと、以下なナニの動作確認すること。 http://www.hightechno.info/2011/08/c2dm-tutorial-send-push-notifications.html あと、仮想環境で erlang な動作確認してみたい件。

リオハワイン

昨日は懇親会に家庭の都合で行けなかったので、おこづかいで購入。 今日は栓を抜かないと思いますが、頂くの久しぶり。

TODO

x86 Neharem について ARM Coretex-A9 について SMP な実装の理解 とは言え、arch/arm/mm/mmu.c の paging_init なあたりのソレも掘削したいけどそろそろ LEC5 に着手せねば。

ページ変換テーブル

そういや 4 段になってたな、と思ったら Nehalem な対応で、ということだったのか、ということを今更プロセッサ本を読んでて知りました。 いまから以下を落として目を通してみる方向。 Intel 64 and IA-32 Architectures Software Development Manual (Volum…

TheSeasonedSchemer

今日の xhago2 では LISP 系の発信がありましたのでとりあえず満足。ちなみに括弧は取り除くものではありません。 それは良いとして、github なリポジトリから clone を。 $ git clone https://github.com/hanachin/TheSeasonedSchemer.git

#xhago2

琉大なう、です。 eXtreme Hago 2 なイベント実況メモを以下にて。 発信は順に以下とのこと。 @Ramencozo Project::Twitter Addiction @higumachan725 競技プログラミングのすすめ @pinkroot 観光アプリを魔改造 @nmatayoshi Chromium OS をビルドしてみよう…

インターン

所属してる会社もインターンシップなプログラムを実施してて、今年は高校生も来てました。あ、昨年度も来てたのかな。 それは良いとして来てた高校生が 2 年生ということを知り、古くからの友人の娘が同じくらいだったり甥が今年から高校生だったりなどを思…

Look at real operating systems to see how they size memory. (9)

色々なドキュメントを流し読みして r2 レジスタに_Flattened Device Tree (FDT)_なポインタが格納されているのは理解した。で、setup.c の setup_arch 手続きの以下の部分で云々な模様。 void __init setup_arch(char **cmdline_p) { struct machine_desc *m…

明日は xHago2

eXtreme Hago 2 今のトコ夜の部に参加できるかどうか分からんのですが、参加できたら料理とプログラミングなネタで LT をと言いつつネタを仕込もうとしたのですが不発気味。 以下なエントリは笑いました。そのままネタを使わせて頂くかも (を プログラマを料…

へろへろ

今朝、寝坊しました。昨日の対応によると思われます。 そして今日もかなりへろへろ。なんと言えば良いか体力がオチてるなぁ。

朝練メモ

title helper 以下な app/helpers/application_helper.rb を作れとある。 module ApplicationHelper # Return a title on a per-page basis. def title base_title = "Ruby on Rails Tutorial Sample App" if @title.nil? base_title else "#{base_title} | …

朝練

諸々の事情で今日はできなかったのですが、明日ヤります。というか午前中から午後イチにかけて云々デキることにさっき気づきました (を # 冷静に考えると Android 方面な稼動確保しなきゃいけないのですがorz ということで、これから atags or dtb なナニを…

若い方々

在籍している会社のインターンシップに来てる若い方々にウェブ・リテラシの話と Git のレクチャなどをしました。最近 microblog が一般的になったのは良いのですが、weblog での情報発信がメンドクサいものになってるようでブロギング信者なわしとしては非常…

ARM な kernel の bootstrap 関連

そろそろ LEC5 に着手しないと、と思いつつブレーキがかからん。とりあえず _Look at real operating systems to see how they size memory._なナニ含め、もう少しごにょごにょしてみます。

andengine

昨晩エントリ入れた件、確認したみたのですが AndEngine というフレームワークがサンプルが相当手厚かったです。 AndEngine - Examples で、ライブラリのソースコードは $ hg clone https://code.google.com/p/andengine/で取得可能でした。勉強会で読んでみ…

Scheme 修行

遂に着手した旨の報せが twitter 経由で着信。 Scheme修行の11章を読む前に なんとかついていきたいと思ってます。 そういえば Shibuya.lisp TT#7 が 10/22 (土) に開催という報せも twitter 経由で着信していた。当分 Ust も見てないので今回はチェックした…

メモ

ええと、 arch/arm/kernel/vmlinux.lds.S の以下の部分。 SECTIONS { #ifdef CONFIG_XIP_KERNEL . = XIP_VIRT_ADDR(CONFIG_XIP_PHYS_ADDR); #else . = PAGE_OFFSET + TEXT_OFFSET; #endif .init : { /* Init code and data */ _stext = .;CONFIG を抜いて M-…

むむ!

http://twitter.com/#!/infosia/status/103322466964877312 Android フレームワークとか libgdx とか要確認だな。

Okinawa.rb

沖縄で遂に Ruby の勉強会がたちあがりました。 Okinawa.rb の Google Groups 今日も若い方々に話をしている中で 5 年くらい前だかに AWDwR を読んで云々な話をしたりしてたのですが、トンガッた rubyist な方々のエッヂの効いた話をお伺いできる日がくるこ…

今日、若い方々相手に

ウェブ・リテラシがなんたら、とか weblog が云々という講釈をしたのですが、みなさん twitter の id は持ってるのに weblog のスペースは作ってません、って人が多くって成程今風、って思ってしまった次第です。 とは言え 実習課題なエントリ入れたら tweet…