2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

何故か

ダミーなソレを作ることに。mock でいいじゃんとか思うんだけど。 以下を実装、らしい。 ベーシック認証 人数 id 一覧 id 毎で素材取得 とりあえず作って Heroku あたりにぶち込む方向。

ライブラリプロジェクト

以前作ってた以下を http://d.hatena.ne.jp/yamanetoshi/20110908/1315472560 ライブラリプロジェクトにして Github 投入。以下を参考にさせて頂きました。感謝を込めて。 http://d.hatena.ne.jp/waochi/20101108/1289181917

Robolectric

うぶんつで java が云々って言いはじめると色々と微妙。とりあえず ant と maven は手動で導入しないと、らしいので jenkins が動いてる某仮想リソースにて云々してみる方向。そもそも java をどうやって入れてるのか、あたりから確認しないとアレ。 確認し…

今日の諸々

これからテスツ部さんの HTTP な mock で云々 CI な記事確認の方向。 Robolectric: Test-Drive Your Android Code とかも確認したい あとは課題洗い出してツブしてく TODO 算数なアレも確認したい 書籍発注 つーことで 着手なう。メモがあれば追記の方向。

自宅環境に

adt を云々しているなど。java については以下を見つつ導入。 http://4jiokisoft.blogspot.jp/2012/12/ubuntu-1210-android.html なんとなく TDD で Android が書ける、というだけで手を動かすモチベーションがアレだったりするのは良いのかどうなのか。 つ…

朝練云々

諸事情により Android+CI で云々な件について確認着手。あと職場端末の chrome な cache が飛んだ。これはなかなかにキツいです。 メモなど追記の方向にて。

@hanachin_ くん製の fizzbuzz

どうやら Ruby2.0 から導入された遅延評価なソレを使った実装だった模様。ちなみに (* fizz buzz) の剰余が 0 の場合 'fizzbuzz って実装になってたのはダウト認定されたようで大変申し訳ありません。 あれは某所にて「こうしたら?」という助言があって盛り…

VPC を云々する CloudFormation なテンプレ

ざくっと作ってみました。基本的には NetworkACL は使わない サブネットは四つ public 一つと private 三つ 二つの private は multi AZ な実装で RDS を配置できるように ELB も投入 SecurityGroup でアクセス制限 public なセグメントに踏台と nat なサー…

fizzbuzz 現実トウヒ

末尾再起版。 #!/usr/bin/env gosh (define (fizzbuzz . args) (let-optionals* args ((limit 100) (fizz 3) (buzz 5)) (define inner-fizzbuzz (lambda (x result) (if (> x limit) result (inner-fizzbuzz (+ x 1) (cons (cond ((= (remainder x (* fizz b…

Ruby on Rails Tutorial (39)

以下な宿題について確認な朝練。 expect do ... end.to change なあたりの確認 subject { page } な記述について確認

fizzbuzz 現実トウヒ

以下なナニが書けるあたり、やはり Gauche というか Scheme はアレ。 #!/usr/bin/env gosh (define (fizzbuzz . args) (let-optionals* args ((limit 100) (fizz 3) (buzz 5)) (define inner-fizzbuzz (lambda (x limit fizz buzz) (if (> x limit) '() (con…

算数のお勉強

数学:物理を学び楽しむためにをざっくりベースで読んでます。問 1.3.2.a の「εが 1 に比べてずっと小さいとき、sinε≅εが成り立つ」を関数電卓を使って云々、な部分を Scheme で確認してみます。 手続きてきには以下か。 (define 1.3.2.a (let inner-1.3.2.a…

今日の炊事当番

昼は最近得意ワザのアマトリチャーナとにんにくとアンチョビを軽く炒めてパンにぬってみました。 夜は鉄分不足の同居人のためにレバニラ炒めと厚揚げ入手に伴ない煮物を製造する方向です。つうかだらだらと調べものをしておるのですが、眠い。ちょっとだけ昼…

fizzbuzz

なんとなく悔やまれるのでリトライ。制限時間 30m というシバリはスルーで。

Ruby on Rails Tutorial (38)

controllers な試験ですが、relationship_controller 向けのみなのか。relationship なソレについては create と destroy というアクションのみ、な定義。--format documentation で試験実行してみます。 $ bundle exec rspec spec/controllers/relationship…

w3m はページャでもある件

w3m って拡張子でファイルの種類判定してるのか。.html ではない場合ページャとして中身を出力なさる模様。この場合、以下なカンジで $ w3m -T text/html fugahogeオプションをナニする必要があるらしい。むむむむ的。

とほほ

道に迷いまくっています。参った。 あと、もの凄く微妙な fizzbuzz な実装を書いてしまいアレでした。

Ruby on Rails Tutorial (37)

某所にて。spec/models/user_spec.rb の following なソレを。これはメソドなナニではないですね。follow 全般に関する、というカンジなのかどうか。 other_user な User オブジェクトを作っておいて before なブロックで @user.save @user.follow!(other_us…

rspec メモ

色々見つつメモを列挙。

電池対策と TODO

以下、w3m で開いて読む http://jp.rubyist.net/magazine/?0032-TranslationArticle http://jp.rubyist.net/magazine/?0035-RSpecInPractice#l5 http://jp.rubyist.net/magazine/?0023-Rspec http://www.redhat.com/magazine/001nov04/features/vm/ http://w…

突然 ctrl:swapcaps が無効に

なんでこんな日に、というタイミング。 色々ヤッてみたのですが何も変わらず。 /etc/default/keyboard の XKBOPTIONS に "ctrl:swapcaps" をナニして console-setup を再起動 Application Menu -> Settings -> Session and Startup から Application Autosta…

vpc_multiple_subnet.template を読んでみる

Type な key で M-x occur してみた。 27 matches for ""Type"" in buffer: vpc_multiple_subnet.template 10: "Type" : "String", 18: "Type" : "Number", 54: "Type" : "AWS::EC2::VPC", 65: "Type" : "AWS::EC2::Subnet", 77: "Type" : "AWS::EC2::Intern…

Ruby on Rails Tutorial (36)

朝練メモ。昨晩の続きを。

課題

備忘まで。 CloudFormation 方面に validate してエラーを検出して、なテストができないか Scalr の動作確認 OpsWorks 検証

Ruby on Rails Tutorial (35)

ということで spec 配下の確認をしてみます。とりあえず spec/models/relationship_spec.rb から。こないだ試しに spec なナニを作ったのですが作法が分からず、でしたし。

AWS 関連で以下な発信がナニ。 【AWS発表】AWS OpsWorks - Chefを使って柔軟にクラウド内のアプリケーション管理ができる新サービスを発表 これ、別途詳細確認の方向。あと某所から Scalr が云々という話を耳に。こちらも別途確認の方向ってことで。

Ruby on Rails Tutorial (34)

Chapter 11 再読。とりあえず 11.1 節あたりから。確認入れつつ復習

ひさびさに自分で作ったソレが喰えた件

しかもレバニラ。レシピは以下です。 やっと定番!レバニラ炒め! 製造にはかなり時間がかかったのですが、レバーがもちもちで美味しかったです。標題の通り、久しぶりに自分で作ったソレを美味しく頂きましたです。

aws-sdk-ruby に cloud_formation なナニを発見

色々確認している中で json なナニを作るの面倒 テスツ大変 な話がごろごろ転がっている模様。むむむ、と言いつつ aws-sdk-ruby なソースを見てみるに lib/aws/cloud_formation なるディレクトリがあることを確認。 lib/aws/cloud_formation/client.rb を見…

Ruby on Rails Tutorial (33)

一週間何をしていたのだろうか、という程度に久しぶりな掘削対応記録です。とりあえず relationships_controller からなのか。ええと該当する rake routes なソレを再度引用しておきます。 relationships POST /relationships(.:format) relationships#creat…