2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

昨晩の件とか

ググッてみたら出てきた。何故か sun.com に x86 な assembler なナニ。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/802-1948/6i5uqa9or?l=Ja&a=view トップは以下な模様 http://docs.sun.com/app/docs/doc/802-1948?l=Ja#

mpage_readpage() 手続き

ゆっくり見てみるか、と言いつつ clear_buffer_mapped() 手続きを掘削しようとしてみると、M-t でも出ないし grep しても出てこない。ソースツリー全部を探させてみても同様。なんだこれは、と言いつつ仕方が無いので google 先生にお伺いしてみたら以下なナ…

控え

throw_cont_cc() 手続きを投入しようとしたら $ perl ./post_code_reading.pl vm.c throw_cont_cc `./post_gauche_reading.scm` static ScmObj throw_cont_cc(ScmObj result, void **data) { ScmObj handlers = SCM_OBJ(data[0]); ScmEscapePoint *ep = (Scm…

Scm_VMCallCC() 手続き

readingGauche 方面に output 可能なのかなぁ、という事でトライ。以下にメモというか控えを残しつつ。

いろいろ確認

submit_bio() 手続きを M-t した所、定義は block/ll_rw_blk.c な模様。とりあえず、fs/mpage.c の do_mpage_readpage() 確認してみます。

昨晩

投入しかけのエントリがプレビュー状態のままな事を朝方発見。投入できた、と思って力尽きたんだろうな ...

qmail の

微妙なトラブルで kernel 見れん。 # と、言いつつ gauche 見てるし

継続呼び出し時のナニ

昨晩エントリ微妙だな。もう少し整理しておく事に。

リハビリ?

うーん。色々再確認。

実装確認

明日からは kernel シリーズな二日間なのでキリが良いあたりまで片付けておきたいな、と言いつつ R5RS にて例示されているナニから確認。

dynamic-wind 色々試してみた

仕様書に書いてあるコトを色々試験してみる事に。まず仕様書にある例をスクリプトにしてみた。 #!/usr/bin/gosh (define (main args) (print (myfunc))) (define myfunc (lambda () (let ((path '()) (c #f)) (let ((add (lambda (s) (set! path (cons s pat…

dynamic-wind

昨晩のエントリにて guile のマニュアルを引用したんですが、よくよく考えたら仕様書見れば良いんじゃないか、と。 で、R5RS 見てみたら実装があまりにも仕様書通りでびっくり。仕様によれば 実行が thunk 呼び出しの動的範囲に入る際に before を呼び出し、…

DebugHacks&Tシャツ欲しい

もう一冊あれば職場に常備できる。Tシャツは無論欲しいです。 ああ DebugHacks&Tシャツ欲しい。 それにしても この GW ってインドアなカンジ満点なので、そうなったらとりあえず filesystem あたりを確認な方向ですが、crash というナニで何ができるのか、も…

迷走中

がしかし、dynamic-wind でググッたら guile のマニュアルに hit。曰く thunkの実行のどこかでdynamic-windの式の継続は非ローカルに エスケープされた場合、out-guardが呼び出される。dynamic-windの継続(continuation)に再入した場合、in-guardが呼び出さ…