2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

pl2303 (4)

む。詳解 Linux カーネルの 13.4.1 デバイスドライバの登録という節に driver_register あたりの記述があったので、以下にてメモを。

chrometophone (9)

DeviceRegistrar.registerWithServer メソドから。ざっくりベースで言うと "com.google.ctp.UPDATE_UI" な Intent 生成 makeRequest で "https://chrometophone.appspot.com/register" な URL に registration ID (C2DM からもらったソレ) を送付 HTTP レス…

chrometophone (8)

カレントは AppEngineClient クラスで見ているのは makeRequestNoRetry メソド。先頭部分で authToken 取得した後は ACSID な cookie 取得 POST なリクエストを作って投げる という流れ。

gitorious

知らんかったよ、って思って記事をいくつかはてブ方面に投入しようと思ったらスデに登録されていたのがあった。レベル的に相当イッてしまってる気がするんだけど大丈夫かなぁ。(何

pl2303 (3)

昨晩のエントリはなんつーか微妙。昨晩はぼろぼろだったしねぇ。そもそも何故に usb_serial_register が起点になっているかが不明なんですが、って pl2303 の pl2303_init から呼び出されているのか。

連投

git

若い人達向けに Git なソレを投入してます。 gitorious の使い方 (1) gitorious の使い方 (2) gitorious の使い方 (3) conflict が発生した時の対処って、使ってるクライアントで対処が違うのでねぇ。

pl2303 (2)

usb_serial_register 関数を始点に掘削開始。

急に

同居人が地デジ対応テレビを買わなきゃ、と言い始めたので PC-DEPOT にて HDMI な端子が付いてて安目なモニタを購入。無事に地デジが見れるようになった訳なんですが、HDMI な端子をどう使うかな悪巧みをしないといけません。

chrometophone (7)

実は今から出掛けるんですが、ちょっとした間隙を縫ってエントリ投入してみる。 今確認してるのは AppEngineClient です。これ、他に流用できる位完成度が高いと見てます。

ドキュメント作成しなければな件

git

gitorious.org を使って Android のプロジェクトを新規作成して gitorious なリポジトリに push するまで そのリポジトリからローカルに clone する方法 ローカルなリポジトリで修正を加えてリモートリポジトリに push するまで なドキュメントを作成してあ…

AccountManager

うーん。こんなのがあるなんて。以前作ってみた Google の authToken を取得するナニは色々パラメータを設定して google と HTTP なやりとりをしてレスポンスを云々してようやく authToken なナニを取得してました。 が、今やこの authToken は内部的に取得…

chrometophone (6)

次は com.google.android.apps.chrometophone 方面をナニ。

chrometophone (5)

ええと、とりあえず c2dm ディレクトリの中にある com.google.android.c2dm パケジの基底クラス関連について掘削再開。ちなみに RETRY なソレについては、Manifest への記載漏れって事に勝手にしちゃいました。わははは。

chrometophone (4)

今日も朝から掘削。というか右肩を動かすと痛む上に眠くて集中できぬ。

新しい

サービスを、とか価値を、とか云々言ってる訳ですが だれかが地図にのこしたものは、ほかのだれかが次のあたらしい場所をさがすために役立ったりするわけよね http://twitter.com/yanorin/status/7409760710172672 より引用これってラディカルな意味で考慮の…

The Linux USB sub-system

おそらく随分前に読まなきゃ、って思ってた文書を再発見 (したはず)。 The Linux USB sub-system とりあえず今日はざっくりベースで目を通すとして明日諸々確認します。もしかすると週末に確認します、とかそーゆー話になったりしそうで怖いですが (何

chrometophone (3)

なんとなく時間が取れたと思ったら別方面に現実トウヒしてたりなんかして微妙ですが、なんとか掘削に着手できた定時前だったりして。

Intent

ええとイマサラですが、Android Hacks のインテント入門の項について確認しております。その中でも特に_インテントフィルタ_の項にあるサンプルについて、実際に動作を確認してみましたので、備忘録という事でメモ。

pl2303

日頃からお世話になってるソレを読む事に。時間かかるかもしれませんが、ぼちぼち進めます。

Service からの sendBroadcast

ええと、@IT の記事のサンプルですが、sendBroadcast からデータが送付できるかを確認。 基本的に Intent 渡してるはずなんで可能と見てちょっと手を入れてみました。

諸々

とりあえず LT 大会というか LT 勉強会みたいな事をやろう、という事を若い方々に throw してみたりなんかして。 1 月末に云々、という動きがあるみたいなので、そこに合わせて、という話を若い方にしてみた所、なかなか良い感触でした。そういえば明日は勉…

workshop@Naha Vol.1

今日は那覇勉強会一発目です。 とりあえず最新の SDK (windouz, OSX, Linux) および ADT の 0.9.9 な zip をオトして 128MB なメモリスティックに格納しておくなどしている昼過ぎだったり。 全国技術系勉強会マップ よしおかさんの tweet 経由で以下なエント…

むむ

職場端末に 2.6.32 な kernel source があった。GTAGS もある。しかも ldd3 な pdf が dropbox の中にありますた。 13. USB Drivers とか 18. TTY Drivers とか 先に読んだほうが良さげ。pl2303 とか読む前に確認できるかどうか。

udev (3)

キャラクタデバイスのメジャー番号の登録処理について。

gitorious.org

git

要調査って事で使ってしまえ、という事で某プロジェクトをナニ。

udev (2)

書ける分だけメモ。とりあえず Makefile は以下。 obj-m := devone.o all: make -C /lib/modules/$(shell uname -r)/build M=$(PWD) modules clean: make -C /lib/modules/$(shell uname -r)/build M=$(PWD) clean昨晩ハマッたのはいっちゃん上の代入式だっ…

udev

なんとなくお世話になっているのに中身が理解できてない、って事で諸々確認など。

karmasphere

ユーザ登録してキーが送付されてきたんですが、Eclipse から install というか Add した Site を選択しても_No repository found at http://(以下略_と言われます。 ブラウザで開いたらそれっぽいナニが出力されるんですがねぇ。

Hadoop

Karmasphere studio community edition 使って云々、って思ったら java6 じゃないと駄目な模様。職場端末な Lepard OSX では駄目なので、って事で自宅端末でトライしようと思ったら、Eclipse は 3.4 だし java は 5 な模様。 とりあえづ Eclipse 3.5 を down…

MyTracks 読み (17)

SplitManager らへんの掘削は完全にダウトである事が判明 (や、掘った方が良いんですが)。とりあえず registerLocationListener 呼び出してれば onLocationChanged が呼ばれるはずなので、そのあたりを掘れば良いはず。