2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

なんつーか

意識のオモムくまま、追いかけてるコトを書き殴ってるんですが、あまりにも酷いように感じる。ある程度リアルタイムで、なナニに重点を置いてログを残そうとしてるんですが、ちょっと自分でも微妙な気が (以下略 まとめが作れるようなレベルでもないし、とり…

volatile 修飾子について

仕事で使ったコトなんてないし、理解が微妙なので調べてみた。 Hey! Java Programming //C 言語// 「組み込み」ならではの基礎知識 これもある意味ではリエントラントな状態を確保するために必要なナニ、であるといっても良いのではないか、と感じている。(…

新参 Linux プログラマ向けのドライバ開発キット

リリースとの事で。 http://japan.linux.com/kernel/06/05/30/0218250.shtml?topic=1 英語がスラスラ読めりゃシアワセなんですがねぇ。(とほほほ

全体的なナニの控え (割り込み)

amazon:詳解Linuxカーネルを帰宅後に参照してみた。 _全ての割り込みハンドラに共通した 4 つの基本動作_について カーネルモードスタックに IRQ の値とレジスタの内容を退避します。 IRQ ラインをサービスしている PIC に、さらに割り込みを発行できるよう…

sti は誰が

ひらたさんから頂いたコメントに激しく動揺。kernel/spinlock.c とか include/linux/spinlock.h とかその他モロモロを追いかけまくる。

ううむ (割り込みの禁止関連)

ひらたさんに色々とコメントを頂き、amazon:Linux カーネル解析入門の 3 章をあまりにもざっくり読み過ぎている自分を発見。 まず、sti と cli の意味を正反対に理解していた。(爆

TODO

ruby なツールのソース読み一度、熟読したツモリだったんですが、詳細について完全に失念。再度ツールを使わねば、なナニになって焦っている次第で。 Ajax RSS readerの試験環境作って試験してもアレだったりすんだろな。(とほほ カーネル関連以下についてき…

プリエンティブって何だ

てコトで google 先生にお伺いを立てたら e-Words にプリエンプティブマルチタスク 【preemptive multitasking】という項目を発見。

同期と排他

割り込み関連を色々見ていく中で、その前の章 (3 章) の「同期と排他」の部分の理解が微妙な気がしてきた。ので、教科書以外の書籍等にも再度目を通しつつ整理してみた。

何だこれは。 amazon:入門 Debian パッケージ これ絶対買いだな。

__do_IRQ() について (その3)

次がある意味メイン。 ちなみにコメントに、 「エッヂトリガな割り込みはペンディングなナニを覚えとく必要あり。この処理は(?) do_IRQ か ハンドラ実行中に着信した同一 IRQ の許可された二発目の割り込みを apply する。がしかし二発目だけで、それ以降は…

google notebook 使用中にブラウザが落ちる件

kernel なナグリ書きの下書きを google notebook で作成してるんですが、どかーんと書いて save 直前な佳境でブラウザが落ちる。 こうしたアレは別なナニを使った方が良いな。書く材料が消える訳ではないので書き直しはできるんですが、さすがにショック大。…

コマカい作業中

以前は perl 使ってたんですが、ruby を使ってヤル方向で。 今、/etc/passwd 使ってアカウントだけを抽出するナニをつい癖で perl で作ってしまった。 $ cat /etc/passwd | perl -e \ > 'while(<>) { \ > chomp; \ > @tbl=split(/:/); \ > print "@tbl[0]\n"…

__do_IRQ() について (その2)

続きです。はてなは半角6万5千文字まで許容との事なので、そんなに心配せずエントリ入れようとしてるんですが、大丈夫かなぁ。ま、いいや。(余談IRQ_PER_CPU なブロックの次には、準備てきな手続きが列挙されている、って感じ。コードの引用ってコメントを抜…

ack() と end() の 8259A な例

i8259A_irq_type にデフォルトで設定されている関数は (i386 で APIC をナニしてないアレでは) ack には mask_and_ack_8259A()#arch/i386/kernel/i8259.c end には end_8259A_irq()#arch/i386/kernel/i8259.c となっております。(arch/i386/kernel/i8259.c …

へろへろ

ハリー・ポッターにハマり、昨晩は就寝が 3 時前。 だから、とゆー訳ではないんだけど、amazon:Linux カーネル構築入門がらみのエントリは振り返って見るとへろへろ感満載とゆーかなぐり書き感満載とゆーか。google notebook か何かにまとめた情報はのっけて…

__do_IRQ() について

よっつくらいのブロックに分けてみる。まず最初。

ペンディングになっている事項

整理しとかないと忘却の彼方、になりそうなので以下に列挙。 割り込みハンドラ{開始、終了}宣言について APIC な割り込み処理について spin_lock 関連 udelay() について disable_8259A_irq() と mask_and_ack_8259A() について ってか i8259A_irq_type に設…

irq_desc_t 構造体の status フィールドについて

include/linux/irq.h #define IRQ_INPROGRESS 1 /* IRQ handler active - do not enter! */ #define IRQ_DISABLED 2 /* IRQ disabled - do not enter! */ #define IRQ_PENDING 4 /* IRQ pending - replay on enable */ #define IRQ_REPLAY 8 /* IRQ has been…

google notebook

画像が張れたりなんかするんですが。 オモシロいんだけど、重い瞬間があったりして若干微妙。

作業停止中

irq_desc_t 型の status の意味を追いかけ中も、likely()/unlikely() でハマる。 何のためにあるのか、が意味不明。微妙なトコで手が止まるな。(駄目Kernel : likely/unlikely macros 追記 1 ってこれ↑みてたんですが、こんなコトまで考慮してコード書いてる…

ajax

Ajaxイン・アクション欲しい!いや、ホンマ欲しい。

割り込み処理の全体像を類推

kernel2.4 な文書によると do_IRQ(割り込み番号IRQ、...) 同種の割り込みが入らないように、割込みのマスクを行う。 割込みに対するACKを割り込みコントローラに返す。 handle_IRQ_event(割り込み番号IRQ、irq_desc[]に登録されているハンドラのリスト) 割込…

memo

ブックマークできぬ。ので、控えを。 Linux カーネル読書会のプレゼン用資料? http://www.google.com/search?q=cache:YI1glkLRCxcJ:lkh.linux.or.jp/ppt/01-interrupt-clock.ppt%20%E5%89%B2%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%…

中毒症状??

とりあえずカーネルソースを開いていつでも見れる状態にしとかんと落着かん気がするのは気のせいだろーか。 ま、勉強は楽しい、とゆー事で。

EOI の何たるか

少々理解が微妙だった。 割り込みを受けつけたら、それを割り込みコントローラに通知するのが EOI (ACK 返却) との事。割り込みな処理が一段落したら、と誤解しておりました。mask_and_ack_8259A() とか disable_8259A_irq() などを見て IRQ をマスクしてい…

cached_master_mask と cached_slave_mask について

これらの初期設定値やらその他モロモロについて

google notebook

オモロげ。カーネルのメモはそっちで取った方が良いかも。(下書き用でも良いかな)追記: 下書き中に firefox ごと落ちたぞ。さすがベータリリース。(困

ペンディング事項三点

udelay() について cached_master_mask と cached_slave_mask の初期設定値について disable_8259A_irq() と mask_and_ack_8259A() について

8259A 初期化 (2)

初期化手続き init_8259A()#arch/i386/kernel/i8259.c の後処理について。