2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

明日の勉強会

Designers Hack と言いつつデザイナさんの参加がゼロ。おまけにデベロッパな方のご参加も六名でフルに参加できないかも、な方が二名いらっしゃる模様。 時期が悪いのか設定が悪いのか分かりませんが、なんとかしないとマズいな。 それは良いのですが どうや…

gauche.test と CI

jenkins の試験ってことで The Little Schemer な試験を持ってきて Git 経由で試験を動かすようにしてみたところ、Gauche は試験が失敗しても 0 以外を戻してくれない仕様であることが判明。 以下なスクリプトをでっちあげて無理矢理失敗を make に教えるよ…

jenkins 諸々

うぶんつ oneiric な jenkins パケジは 1.409 な模様。 Version: 1.409.1-0ubuntu4.2そして最新の Git プラグインは上記バージョンを相手にしてくれない模様。1.424 以降なら相手にしてあげても良くてよ、などと言われる。困っていたら jenkins のトップで j…

gauche.test

@hanachin_ 君が書いた The Little Schemer なプログラムで CI な環境の確認をしてるのですが、gauche.test なソレが戻す値はどうなってるのやら、と言いつつ Makefile を書いてみることにしました。

リモート追加な挙動について

git

昨日は github で動作確認してるんですが、某所でも試験のために git なホストを起動したのでそちらの動作確認も兼ねてもごもごしてみたんですが、非常に興味深い挙動が確認できたのでメモを残しておくことに。

git-flow 云々

git

とりあえずでびあんパケジは以下から入手。 http://archive.ubuntu.com/ubuntu/pool/universe/g/git-flow/ これを書いてる時点では git-flow_0.4.1-2_all.deb というモノがありますのでそれをオトしてきておもむろに dpkg -i したら無事導入できました。 確…

Lions' 本ぼっち読み (21)

クロック割り込みが例として挙げられてます。割り込みベクタ的な記述は以下。 0533 . = 100^. 0534 kwlp; br6 0535 kwlp; br6br6 は 0300 なのでプロセッサ優先度は 6 ですね。Lions' 本の記述と同じです (当たり前)。で、kwlp の定義が以下。 0570 kwlp: js…

明日はテレワーク

ロレーヌさんまたは泉崎の SMOOTH さんに行って云々な方向ッス。行かないかもしれないけど、明日午後は自宅ががちゃがちゃしそうなので少なくとも夕方には移動の方向。

git-flow を云々してみる方向

git

社内勉強会でネタ披露せよ、って言われたので。とは言え最初は 見えないチカラ: A successful Git branching model を翻訳しました なネタで十分っしょ、って思ってたのですが確かにあのルール設定は色々な意味で厳しいな、とかあるいは最初の入口としては T…

Lions' 本ぼっち読み (20)

朝練メモ。 てか 8 章はきちんと記述と仕様を確認した方が良さげ。そして fuiword (0844) な記述を確認してるんですが、これはキツい。 とは言え 正常ルートについては理解できてるのかどうなのか。異常系の戻り先が云々というあたりが微妙。0880 な記述なの…

Lions' 本ぼっち読み (19)

Section 2 に突入。割り込みベクタはコアの先頭らへんで定義されている模様。sheet05 にそのあたりの記述があります。トラップベクタというナニが定義されています。 0511 / ト ラ ッ プ ベ ク タ 0512 trap; br7+0. / バ ス エ ラ ー上記バスエラーなトラッ…

4 月の Designers Hack

今週末の 4/21 実施予定です。申し込みは以下 atnd より。 JAG 沖縄支部 workshop@Naha#19 -Android Designers-hack- 前回と違うのは終日実施にして一日で成果を出そうとしている点です。チームトイレットから学生のみなさまに参加を呼びかけて頂ければ幸い…

今日の晩御飯

鶏カラ揚げ、って思ってたら以下なエントリを発見。 居酒屋によくあるカリカリの「鶏皮せんべい」を10分以内に60円で作る あるいは以下。 フライパンで10分以内に「揚げずにカリッとサクサクからあげ」を作る オーブンで作る、揚げない鶏唐揚げのレシピ 油は…

晩御飯

スデに支度をしてたりして。現時点で 黒豆の下ごしらえ 肉豆腐 完了。あときんぴらとギョウザを製造の方向です。 明日 土曜の振替を頂戴しておるのですが、がっつり本読みの予定。晩メシのおかずはカラ揚げをどかっと作ろうかな、とか思ってたりして。

Lions' 本ぼっち読み (18)

昨晩、expand 手続きが swtch 手続きを呼び出して云々、なあたりで砂漠に行ってしまった模様です。ニチアサ二度寝から復帰後も気になってたのでおさらいしてみました。

Lions' 本ぼっち読み (17)

へろへろなんですが昨晩の継続から確認入れる。もっかい 331p をきちんと確認、とありますね。とりあえず確認しておきたいのは二点。 2287 の swtch 呼び出し後の戻り先 2294 および 2295 で何をしてるか 大丈夫かな。確認してみます。

Lions' 本ぼっち読み (16)

expand() 手続きの呼び出し元を確認してみる。

Tizen の SDK は Ubuntu で試せる模様

IT pro にて以下な記事を発見。 ベールを脱ぐ「Tizen」、Androidの有力なライバルになるか 32bit な Ubuntu を vmware か何かで作って動作確認してみる方向。

日本通信の障害報告

昨日夕方頃から今朝まで_通信しづらい状況_でした。障害報告を以下に引用。 [2012.04.13]【復旧】bmobileの3Gサービスで接続しづらい状況についてbmobileの3Gデータ通信サービスが接続しづらい状況が発生しておりましたが、4月13日午前1時33分に復旧いたしま…

Lions' 本ぼっち読み (14)

朝練。330p の sleep 手続きから。例の小冊子でも起動時の流れを確認しているようなのでそれを踏襲してみることに。

Lions' 本ぼっち読み (15)

朝練エントリの以下の記述ですがダウトなのかどうか。 ここで proc[0] が SSLEEP な状態になるんですが、runout なナニは wakeup 手続きから呼び出される setrun 手続きの中で proc[0] が SRUN な状態にされるのは良いのですが、微妙な再帰呼び出しなカンジ…

Lions' 本ぼっち読み (13)

p_cpu は謎のままなんですが Lions' 本 329p にある setpri() 手続きについて確認してみます。その 2165 な記述が以下。 2165 if(p > curpri) 2166 runrun++;再計算された優先度 p が curpri より大きかったら再計算。て優先度小さい方が云々って記述がある…

Lions' 本ぼっち読み (12)

朝練メモ。

Lions' 本ぼっち読み (11)

今日もへろへろ。昨日エントリを見つつ纏めようとしてみます。

Lions' 本ぼっち読み (10)

継続は 8 章 swtch() 手続きということだったんですが、もうすこしざっくりベースで runin、runout、runrun なあたりを確認してみます。

ツッコミ

今日、便所で白目先パイ*1から 「例のナニ、サーバサイドの進捗ってどーなんスか?」 とツッコミが入りました。 Lions' 方面に現実トウヒしまくってて、そちら方面完全スルーでしたが自分の記憶が定かであればある程度はできあがってます、と回答させて頂い…

OJAG の勉強会、どうしたものか考え中

とりあえず来週 (4/14) 実施予定の勉強会ですが、発信希望な方々がいらっしゃるものの、参加登録がゼロ。仕切りのお願いを ML に投げたのですが立候補ゼロ。 どうしたものやら。その次の週の Designers Hack も参加登録ゼロな始末。 このまま放置して参加登…

Eric Ries 特別講演

金曜のナニ、後で見る。 http://www.ustream.tv/recorded/21626609 あと、渡辺チカさんメソドなツールの入手処理をすすめております。

晩メシ仕込み完了

以下を参考にトマトのナムルとプルコギの下準備完了。すきやき風に食卓で焼く方向でナニ。 プルコギ トマトのナムル 今日は昨日の首里城観光のダメージによりへろへろで何もしてません。

Lions' 本ぼっち読み (9)

なんとなくざっくり 14 章あたりまで眺めてみて runrun とか runin とか runout を掘削してみようかな、と思ったので確認入れてみます。 とりあえず runrun は_カレントプロセスよりも優先度の高いプロセスが実行可能であることを示す (Lions' Commentary on…