erlang

コンパイル

む。コンパイルは -compile か。昨晩の例だと $ ls tut0.erl $ erl -compile tut0 $ ls tut0.beam tut0.erl $ erl -pa ./ -s tut0 run_test -s init stop -noshell TEST OK $というカンジですか。Makefile もこれで書けるな。

フォロー頂いた事項を試してみた

モチ切れ状態、と威張っていても仕方ないので rui314 さんにフォロー頂いたソレを試してみた。ぢつは eunit の動かし方が微妙で (を

末尾再帰

rui314 さんからフォロー頂いたので、べき乗の末尾再帰版を書いてみた。ご紹介頂いたのは Efficiency Guide の 3.3 Memory usage in recursion です。

ちょっとだけ

tutorial を見て、べき乗な手続きを試してみた。

Getting Started with Erlang

現実トウヒができん(謎チュートリアルを試したいのですが、なかなかな今日この頃。版数が改まっている模様。 http://www.erlang.org/doc/doc-5.5.4/pdf/getting_started-5.5.4.pdf が最新なのかな?

微妙な GW 前半

天気が悪くて何もできん。仕方が無いので明日は図書館に行ってみる予定。 Getting Real オモロい だらだら眺めています。とても面白い。 kernel LDD3 の pdf も見ながら 8139too のソース見たいな、と思いつつ Linux カーネル解析入門を見つつ、うとうと。寝…

erlang

とりあえず、SICP をメインに据えるのを中断の方向。何すべぇか、と Linux カーネル解析入門やら Linux カーネル 2.6 解読室やらを引っ張り出してぐだぐだ見てる時に、37signals の Getting Real の日本語版を発見。むむむ、とウナリつつ目を通している最中…