iOS

RubyMotionSamples 確認 (5)

手が動かないのですが、とりあえずだらだらと simulator でごにょごにょし始めてみるなど。

delegate という考えかた

iOS

GoF なナニにも同じ名前のパターンがあるソレは iOS な実装ではある意味中心となっている要素技術らしい。継承するのではなくて、delegate という属性に設定されているオブジェクトが callback などの処理を肩代りしてくれる模様。 これ、実行時解決とか書い…

RubyMotionSamples 確認 (4)

GestureRecognizer の確認着手。

RubyMotionSamples 確認 (3)

昨晩の続き。UITableViewController を継承している ViewController というクラスのソースを確認。

RubyMotionSamples 確認 (2)

以下なカンジの記述があり def touchesMoved(touches, withEvent:event) @moved = true setNeedsDisplay endsetNeedsDisplay て何でしょ、と思ってたら drawRect 呼び出してくれ、な予約をしてるのですね。成程。Hello は理解できた、のかな。

RubyMotionSamples 確認

以下なリポジトリのソレを順に確認の方向。 https://github.com/HipByte/RubyMotionSamples.git とりあえず HelloWorld 方面から。

Hello Motion

諸々確認ちう。 UIBarButtonItem の style について タブのラベルとかアイコンの謎 tableView の諸々は確認必要なのかどうか ざっくりな画面遷移のカンジは把握できたような気がするけど、レイアウトとかなあたりの諸々がよく分かっていない件。 とりあえづ …

iOS Traning 始めてみる

iOS

iOS Development Training Course Repository を順に確認してみます。 1.1 Objective C の基礎 いちおうアプリ製造もやったことあんだかんな、と言いつつそれはもう随分昔。 1.1 Objective C の基礎