ARM/Meego on Qemu

ココの記述に沿ってもごもごしてみることに。手順てきには以下な模様。

  1. Building QEMU
    1. Prerequisites
  2. Downloading MeeGo image
  3. Preparing MeeGo image for Qemu
  4. Starting QEMU

どうなることやら。

Building QEMU

ええと /opt はあるようなので、~/bin を作って指示通りに進めます。
make でエラーが出ました。SDL-devel と OsMesa を入れました。zlib は入っていると見よう。パケジ入れるとか久々だな。
で、make リトライしたら libGLESv2.so.2.0.0 ができた模様。次は qemu の番です。make を kickoff した所で端末 suspend させて帰宅の準備。
今日は早めに帰って散歩に行く。

帰宅後

以下なナニがリンク切れてて

困ってます。ちなみに qflasher とか nolo-qemu というパケジのありかは健在であることは確認してるんですが、rpm パケジなんだよねぇ。でびあん系なら無理矢理入るとは思いますが色々な意味で微妙。

別な策はないか

確認など。とりあえず

は先んじて見つけてはいたのですが、以下を発見

がしかし、meego_qemu_nand.img.gz が無いですね。あとは以下なリポジトリだったり

インテルの以下なコンテンツだったりする模様。

これはちょっと違いますね。でも端末 Ubuntu 10.10 だったりするなorz

と思ったら

結局自分で作れ、って話に行き着いた。

と思ったら QEMU image 作る云々でループしとるな。以下なコンテンツは

古いのか新しめなのか。ちょい古そげ?
とりあえず別途ここのナニを試す方向です。今日はだらだら RSS 倒す方向。