導入メモ

なんとなく非生産的だなぁ、ということは分かってるのですがorz
以下にメモを列挙します。

nvm 導入

git clone する模様。

$ git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm
$ source ~/.nvm/nvm.sh
$ nvm install v0.4.7

おそらく make が走るはずなので当分放置。

rvm

並行で作業するか。って rvm 導入なメモなエントリが残ってない模様。色々確認してたら nvm install が終わってた。

$ nvm ls
v0.4.7
current:        v0.4.7
$

で、rvm ですが以下。

$ wget http://rvm.beginrescueend.com/releases/rvm-install-head
$ bash ./rvm-install-head

なんか

Unrecognized option: --prefix

とか言われたけどスルーで良いのかどうか。でも

$ which rvm
$

駄目だな。あ、.bashrc にナニせんと駄目だった。てかやっぱちゃんと導入できてない。以下が失敗してる模様orz

# Now we yield to the RVM installer.
exec ./scripts/install ${flags[*]} --prefix "$rvm_prefix" --path "$rvm_path"

なんか今日本当に駄目だなぁ。

git 方式

ってのがあるらしいのでそちらを採用。

$ git clone git://github.com/wayneeseguin/rvm.git
$ cd rvm
$ ./install

あら、もしかしてここに入ったのかな。でも ~/.bashrc のナニがアレなので rvm は .rvm にします。でログインしなおしてみたら導入できてた模様。
次に何するんだったか。を rvm list known か。

$ rvm list known
# MRI Rubies
[ruby-]1.8.6[-p420]
[ruby-]1.8.6-head
[ruby-]1.8.7[-p352]
[ruby-]1.8.7-head
[ruby-]1.9.1-p378
[ruby-]1.9.1[-p431]
[ruby-]1.9.1-head
[ruby-]1.9.2-p180
[ruby-]1.9.2[-p290]
[ruby-]1.9.2-head
[ruby-]1.9.3-preview1
[ruby-]1.9.3-rc1
[ruby-]1.9.3[-p0]
[ruby-]1.9.3-head
ruby-head
(以下ry

とりあえず ruby-1.9.2-p180 を入れておきます。

$ rvm install ruby-1.9.2-p180

ruby が入ったら heroku な gem を入れれば良いのか。を、終わった模様。

$ rvm list

rvm rubies

   ruby-1.9.2-p180 [ x86_64 ]

$

では、おもむろに heroku な gem をナニ。

$ gem install heroku
The program 'gem' can be found in the following packages:
 * rubygems1.8
 * rubygems1.9.1
Ask your administrator to install one of them
$

あら、gem ってどうやって入れるのかいな。あ、use しなきゃいけなかった。とりあえず default にしとこ。

$ rvm default use ruby-1.9.2-p180
$ gem install heroku

うう、ri とか rdoc を却下するオプションを忘れる。

次は nvm か

って導入済みだった (を
ということなので ssh-keygen して heroku に接続できるようにすれば良いのかな。なんかだんだん面倒になってきたんですがどうしよ。あと何しなきゃいけないのだか。

  • ~/.heroku 配下のソレを (ry
  • ~/.gitconfig 云々
  • ~/.ssh/id_rsa.pub の Heroku への登録
  • node というか express なプロジェクト作成
  • heroku で動くかどうか確認

とゆーことで、今日はもうここで終わり。限界。