よく考えてみるに

rails ってプラグインに UT 用の諸々の機能がくっついてる事が多くて、ってーか 1.x の頃は全然そんな訳はなかった記憶もありますな。
でも今は devise も ActiveResource もそれなりに UT 用のナニが用意されているみたいなので、とりあえず作り始めることができるよな、という事にようやく気づいた帰り道、だった訳です (何

とりあえず

作り始めてみます。
試験は Rspec で書いてみたいけれど、どうなることやら。いっちゃん最初なので small を意識しつつ、ってことで。
プロジェクトを作って

$ rails new hoge
$ cd hoge
$ git init
$ cat >.gitignore
db
log
tmp
*~
$

で、最初の commit を作成。

$ git add .
$ git commit -m 'first commit'

で、ここからなのか。

devise 入れる

Gemfile 修正を。以下を末端に追加。

gem 'devise', '1.4.7'

上書き保存して bundle install して

$ bundle install
(ry
Your bundle is complete! Use `bundle show [gemname]` to see where a bundled gem is installed.
$

ちょい考える。というか devise 云々でいくつかヤらなきゃ、なナニがあるな。こないだ見たアソコのエントリを踏襲して進めます。

ポイント高い割り込みが

入ったので、とりあえずここで止めます。