Vagrand, Puppet, Guard (4)

直前エントリなナニを整理しておきます。とりあえず commit 作成して下記リポジトリに push 済み。

  • git@github.com:yamanetoshi/vagrant-guard-demo.git

手順的に以前整理した手順とちょっと違ってきてて以下なカンジ。
# まっさらなケイスですな

  1. 上記リポジトリから git clone
  2. rvm で ruby-1.8.7-p357 導入
  3. bundle install
    1. libxml2-dev および libxslt-dev が必要 (他に必要なパケジあるかも
  4. readline 導入して ruby 作りなおす
    1. rvm pkg install readline
    2. rvm reinstall ruby-1.8.7-p357 -C --with-readline-dir=$HOME/.rvm/usr
  5. vagrant box add lucid64 http://files.vagrantup.com/lucid64.box
  6. vagrant package --vagrantfile Vagrantfile
  7. vagrant box remove lucid64

ruby の導入済みであれば話はもう少々早いですね。vagrant な package.box があるのであればもっと早いですね。
ここまでできてれば guard を実行するのみです。

そして

これから UT しながら .pp を作成していきます。

あらら

試験にパスしないorz
確認してみたら virtualbox なプロセスのお化けがおりましたorz
あ、違うや。どうもこの状態で vagrant provision したら以下な出力で正常終了しないようです。

[default] VM not created. Moving on...

package.box コピッてくるのが微妙なのかなぁ。一度 vagrant up したら vagrant provision できるようになるのかどうなのか。
だとすると Guardfile な記述は vagrant provision でなくて vagrant up にしないと駄目ということでしょうか。。
README に一度 vagrant up しとけ、って書いておこうorz
あと lynxbla ってパケジが無いって怒られる件もナニしとく方向。