s3fs

昨日、某所に 1.61 なソースから作成した .deb パケジを導入して動作確認してみたのですがどうも芳しい結果ではなくて、mount はできてるけど、中身は空っぽ、という始末。
もしかして読込みってできない仕様なのかなぁ、と言いつつクタバッた次第。
で、今日も確認の必要が出てきたのですが、某所に接続できずで仕方なく端末に導入して確認することにしました。のですが s3fs で s3 な bucket を /mnt にアレして ls -l してみた出力の一部が以下。

d?????????   ? ?    ?        ?                ? mnt

なんスかこれ。
しかも df しても mount されてることになっていない。けど umount は実行できたり。
Google 先生によると時間が云々というエントリもあるようで

これってもしかして接続するリージョンのタイムゾーンに合わせないと駄目ってことになるのかどうなのか (sigh

とりあえず

s3cmd を導入しようとしてて以下をナニ

$ wget -O- -q http://s3tools.org/repo/deb-all/stable/s3tools.key | sudo apt-key add -
$ sudo wget -O/etc/apt/sources.list.d/s3tools.list http://s3tools.org/repo/deb-all/stable/s3tools.list
$ sudo apt-get update

かなり時間がかかってようやく終わったんですがとりあえず導入。

導入後

$ s3cmd --configure

でもアクセスキーとシークレットアクセスキーのみ入力すると一応

Please wait...
Success. Your access key and secret key worked fine :-)

て出力されたのでこれをマズッている訳ではない模様。では、ということで ls コマンド投入してみたのですが無問題。
これはやはり s3fs パケジが原因なのか、と思わざるを得ないですね。