2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

問題 2.69

解は見出せたみたいですが、微妙。ややこしい、の意味が分かったような (以下略とほほほ。

SICP 読み (46) 2.3.4 例: Huffman 符号化木

これは試験ドリブンを使えばコードの理解が早まるような気がしますが如何か。

うーむ (Pipes について思うこと)

pipe ってアイデア凄い。Web サービスがもっと沢山の単純な機能を実装していって、shell 的な組み合わせで多様なアウトプットを、というのは随分前に誰かが言っていた、誰でもプログラマ、という世界ではないのか。 そうした観点で言えば現時点での google …

SICP 読み (45) 2.3.3 例: 集合の表現

随分昔、どの言語だか忘れたんですが、index でランダムアクセス可能なファイルを、な事を検討した記憶あり。二分木では微妙なんでしょうが、こんなに簡単にできるとは。

SICP 読み (44) 2.3.3 例: 集合の表現

数学なソレと違って、知ってるレベルの題材なので考えていて楽しい。昨晩エントリ投入後に検討したナニを。

成程ね

敗因はトロくてユルいから、か。

SICP 読み (43) 2.3.3 例: 集合の表現

問題 2.62 の実装がどうも納得いかん。

引用記法

良いカンジ。詳細は_「引用記法」がより便利になりました(はてなダイアリー日記)_を。

SICP 読み (42) 2.3.3 例: 集合の表現

問題 2.58 は保留にしといて次へ。ただ、2.58-a についてはさほどではないとしても 2.58-b は見ただけで (以下略 どこかの時点でスルーしているソレ達を検討してみた方が良いように思える。最近これだけに集中しない方が良さげ、というかマルチでできそうな…

SICP 読み (41) 2.3.2 例: 記号微分

問題 2.57 について 昨晩のエントリは何なのか、自分で書いていて意味不明。 というか、考えてる内に手続きに実装したい処理がどんどん増えてきてワケワカになるので、なるべく単純な手続きを積み重ねる形にしないと、と思いながらもそれができないあたりが…

SICP 読み (40) 2.3.2 例: 記号微分

今日は色々な意味で検討がすすみそうにはないが、できるトコまで。

トライ失敗

出るのはため息ばかりだよ。とほほほ。今日はもうかえろ。

wTag

wTag ですが、ボードの追加が何故にできぬ。タグの追加はできるのに、というソレを発見してやってみたらできた。beta だからな、とは言えんレベルのような気がしますが、アクセス多すぎで何かしてたりするのだろうか。

はてなのメンテに関する感想

今、結構 web なツールにすがって生きてて、頻繁に使ってるツールが止まると、とても困る事に気がついた。なんつーかイマサラだなぁ。

SICP 読み (39) 2.3.2 例: 記号微分

はてなの中の人達、お疲れ様です。おそらくはサーバ移設かと。微分って何だと言いつつ、予習をしてしまった。と、言いつつも、_どうならねぇといかんのか_が分かってなくても実装できるのもナニかな、と思ってたり。(意味不明

SICP 読み (38) 2.3.1 クォート

問題 2.52 のソレについては継続検討という事で次に進む。もっと色々いぢくり回して遊びたい気もしますが、先にもっと面白そうなナニは無いものか、と。

SICP 読み (37) 2.2.4 例: 図形言語

あまりに微妙なのでカンニングした。(信じてはくれんだろうが解は見たけど記憶になし) 素人くさいSICP「独」書会 さんによれば 訳本の「例えば二つでなく、up-splitとright-splitのコピーを使うことで」はまずい。原文:(for example, by using only one cop…

SICP 読み (36) 2.2.4 例: 図形言語

引き続き問題 2.52 の b を検討。

gmail の

インターフェイスがちょっと変わった。

SICP 読み (35) 2.2.4 例: 図形言語

だんだん歩みがトロくなってきつつある。期末進行で忙しい、とゆーのもあるんですが。