2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

6.828: Operating System Engineering (25)

Lab2 突入。昨晩エントリなソレを実行。

Gitorious 導入メモ

導入メモ。 http://cjohansen.no/en/ruby/setting_up_gitorious_on_your_own_server の記述の最初の部分に沿って以下。 $ sudo aptitude install git-core git-svn $ sudo aptitude install apg build-essential libpcre3 libpcre3-dev sendmail \ make zlib…

6.828: Operating System Engineering (24)

git diff してみたら色々時間がかかった程には修正量は少なくてびっくり。 Lab2 で $ cd ~/6.828/lab $ git add . $ git commit -am 'my solution to lab1' $ git pull $ git checkout -b lab2 origin/lab2した後に lab1 と merge しろとか書いてありますね…

今日は

一日 Ubuntu 10.04 のパケジ依存関係不整合と闘う日、でした。原因不明なんですが、ruby1.8-dev を入れようとして The following information may help to resolve the situation: The following packages have unmet dependencies: ruby1.8-dev: Depends: l…

欲しい

ペアプログラミング―エンジニアとしての指南書

6.828: Operating System Engineering (23)

とりあえず struct Command 型の配列にコマンドを追加。 static struct Command commands[] = { { "help", "Display this list of commands", mon_help }, { "kerninfo", "Display information about the kernel", mon_kerninfo }, { "backtrace", "Display …

6.828: Operating System Engineering (22)

ええと monitor にコマンド盛り込め、とあります。

TODO

以下なリポジトリのソレは、色々な意味でポイント高いッス https://github.com/yanzm/CustomizedHoneycombNotepad 次回のうるま勉強会は、これ確認なコードリーディングで如何でしょうかね。講義の材料に使わせて頂くこと含め、諸々確認させて頂く方向でナニ…

6.828: Operating System Engineering (21)

objdump -G の出力を見つつ動作確認してみました。 ちなみに昨晩仕込んだソレは mon_backtrace 手続きで debuginfo_eip を呼び出しております。 int mon_backtrace(int argc, char **argv, struct Trapframe *tf) { // Your code here. int i; unsigned int …

6.828: Operating System Engineering (20)

kern/kdebug.c の諸々確認ってことにて。とりあえず例示されてるのが以下。 // For example, given these N_SO stabs: // Index Type Address // 0 SO f0100000 // 13 SO f0100040 // 117 SO f0100176 // 118 SO f0100178 // 555 SO f0100652 // 556 SO f010…

今日

行き帰りの色々な話のなかで KOZOS のシリーズ止まってる件 ARM なナニにきちんと commitment できたらアレ ヤりたいことをヤりたい時にヤりたいように (ry Nomad なソレが (ry ということについて、とりあえず Nomad な目標達成をなんとかしないと、という…

第21回勉強会

今回は初参加な方が過半数でした。

6.828: Operating System Engineering (19)

デバッグシンボルが盛り込まれているので、それを有効活用というか前の問題でダウト判定だった syms=`grep "kern/init.c:[0-9]*: *test_backtrace[+]" jos.out` symcnt=`grep "kern/init.c:[0-9]*: *test_backtrace[+]" jos.out | wc -l`なナニを盛り込め、…

Arduino 持ってるので

以下な人柱、ってネタもあるんですがね。 Arduino UnoでADKを自作

6.828: Operating System Engineering (18)

ええと、inc/x86.h とか kern/monitor.c とか書いてあります。mon_backtrace という手続きを実装せぇとか何とか。 Exercise 11 Implement the backtrace function as specified above. Use the same format as in the example, since otherwise the grading …