2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

xHago2

_えっくすはごーたーち_と読む。 今年の 2 月に以下な勉強会が実施されまして eXtreme HAGO LT 大会 2011 Winter その第二弾ッス。 ぶっちゃけてしまうと #LinaroJp な @himamura さんには OSC とかではなくてこっちにお越し頂いて ARM な Linux とか meego …

スマートシティ

色んな方面からこれ系のソリューションを地震の被災地に、という話は耳に入ってました。不謹慎な言い方かもしれませんが、どんどんヤッて欲しい。

Look at real operating systems to see how they size memory. (8)

なんか標題からどんどん脱線しているような気もしますが構わず続行。arch/arm/kernel/vmlinux.lds.S を確認してみます。

Look at real operating systems to see how they size memory. (7)

今日も何故かまっぴるまから県立図書館に居たりします。とりあえず memblock.c をなんとなく確認してみるなど。

Look at real operating systems to see how they size memory. (6)

arm_memblock_init arch/arm/kernel/setup.c の中で定義されている setup_arch 手続きから呼び出されている arm_memblock_init 手続きですが、なんとなくポイント高そうなので掘削してみます。

Look at real operating systems to see how they size memory. (5)

昨晩の続きを。核心らしい bootmem_init 手続き掘削。

twisted

面白いですよ。 Twisted Intro 英語なナニは以下。 Twisted Introduction 今から確認を、って arm のマニュアル確認がが

Look at real operating systems to see how they size memory. (4)

これ、段々キリが無いな、と思いはじめてたりして。 確か昨晩は paging_init から呼び出されてる他の手続きをチェックしておいてやれ、とゆーことで prepare_page_table に手を伸ばしたはず。

休みの日は夕食当番

最近は Vietnam 料理のレシピ本を買っていただき、二晩連続春巻三昧。色々な所でプログラミングする人は料理が好き、みたいな話があって (でびあんの武藤さんとかブログがレシピ集みたいになっちゃってますし) 成程ね、と思いはするのですが自分の場合は相当…

残り少ないナニ

直前エントリな宿題も、なのですがカーネル関連な手持ちドキュメントをがっつり読む必要があるな、と思ってます。色々な意味でこの後もインドアな休暇になりそうなので、仕方無いかな、と。

Look at real operating systems to see how they size memory. (3)

linaro な 2.6.39 の arch/arm/mm/init.c の mem_init 掘削、な宿題。

Exercise

spork なナニをリポジトリに commit して Exercise 着手。pages/help なナニを追加せよとのこと。app/controllers/pages_controller.rb に以下を追加。 def help @title = "Help" endあ、しまった試験から追加だな。

spork

探してみた。

autotest

ええと、gem search してみたら Ubuntu でも導入可能らしい。 $ gem search -r autotest *** REMOTE GEMS *** asautotest (0.0.5) autotest (4.4.6)入れておこう。

始まった模様

Haskell For Kids: Week 1! これから確認。今から明日の TODO が以下。 上記のナニを check RoR の Exercise linaro な 2.6.39 の arch/arm/mm/init.c の mem_init 掘削、な宿題

今日は朝練の日 (2)

Chapter 3 をざくっと見てみると最後に Exercise なるソレがあるみたい。ので 3.3 も引き続き見てみます。 ええと title な中身の試験をするために have_selector というメソドを使うとのこと。以下がサンプル。 it "should have the right title" do get 'h…

2011 年夏休み買い物の旅

同居人がフライパンを探す旅に付き合って数日。ようやく今日購入なさった模様。あちこち回って結局ジャスコで購入。 わしはわしで今日 10 分で本格ベトナムごはん という参考書を購入。今後は Vietnam なナニをメインに、ということで明日ヌクマム代わりのナ…

Y combinator なエントリ

カブせる形で TB を頂きました。 Yコンビネータを理解したい わしはざっくりループだろ、と第六感な所見を述べるエントリを投入しただけだったのですが、きちんと λ 計算について確認をして、Y combinator についての自分なりの理解をきちんと理解できる言葉…

今日は朝練の日

だがしかし二度寝orz 子供が病院に連れていかれた契機で続きに着手。

OJAG Workshop@Naha#10

今週末 8/20 (土) に実施予定です。atnd は以下。 日本Androidの会 沖縄支部 workshop@Naha Vol.10 今回、諸種の事由 (というか私事都合) にて出席できないんですが、この数ヶ月色んな意味で面白いセッションが目白押し。さらに言うと次の週には下記の勉強会…

Look at real operating systems to see how they size memory. (2)

ARM な実装はどうなってるのか、と思い linux-linaro-2.6.39 なツリーの中を掘削してみました。mem_init はシアワセなことに arch/arm/mm/init.c で定義してあって、共通でした。

Haskell For Kids

Web-Based Environment が以下とのこと。 Haskell For Kids: Web-Based Environment Goes Public! なんとなく処理系の心配はせずにブラウザベースで色々できるらしい。そりゃ良いのですが、肝心のコンテンツはどこなんでしょ。 リポジトリが以下らしいのです…

Look at real operating systems to see how they size memory.

ということで 2.6.35 なカーネルを展開して中を確認。main.c の中に mm_init という手続きがあります。 /* * Set up kernel memory allocators */ static void __init mm_init(void) { /* * page_cgroup requires countinous pages as memmap * and it's big…

for kids learning programming in the Haskell programming language

昨晩見つけた以下なソレ。 An Invitation for Kids to Learn Programming うちのがきも誘いつつ、今後の動向を見ていきたいと思ってます。

備忘

明日は 6.828 って tweet しつつ、以下がナニ。 ガンガン沖縄で発売されてるはずなので明日買う an Apple ][ emulator in Python うちのがきに入れ知恵してみる方向

3.* が closed だったから、という訳でもないですが

現状の微妙なナニは想定範疇内。 こんなの絶対おかしいよ - news - Google to Acquire Motorola Mobility というか、ARM+Meego なナニに興味しんしんだっただけに。

Y combinator

昨晩と今日の午前中、以下な定義をひたすらニラんでおりました。 ((lambda (le) ((lambda (mk-length) (mk-length mk-length)) (lambda (mk-length) (le (lambda (x) ((mk-length mk-length) x)))))) (lambda (length) (lambda (l) (cond ((null? l) 0) (els…

今日と明日はアウトドア

基本 ip unreachable てことなのですが、なるべく時間を作って Scheme 手習いの最後らへんを和田先生攻撃する方向です。ということで行ってきます。

Kernel

ええと、読まねば、なソースファイルは以下。 arch/i386/kernel/setup.c の setup_arch 手続き arch/i386/mm/init.c の mem_init 手続き 順に確認してみます。 ってメモを取りつつ、だったのですが見てたバージョンが 2.2 系だったことが判明。一応メモは残…

20 年モノ

持ち腐れていたストーブを久々に出すことになりまして、一かバチかで白ガスを購入して試運転。ポンプに油を差したらちゃんと動きました。一切メンテしてなかったのである意味奇跡ですね。 明日から一泊二日で家族キャンプで ip unreachable ッス。 # スマホ…