geeklog いぢり (4)

色々いぢくり回しております。そういえば昨日、豊見城戸田書店GeekLog な本を発見。思わず手に取って購入しそうになってしまった。
それにしても情報を発信したい側からすると、用意されている UI では駄目なんだなぁ、と今サラながらに customize の大切さを再認識。

で、色々と手を入れてるんですが、そろそろバージョン管理した方が良さげ。今は試験用のサーバでやってるんで、svn なソレの方が話が早いだろうし。

ヘッダメニューのカスタマイズ

この順番でボタンのタイトルはこんなカンジ、との連絡が入る。コンフィグレーションエディタで見るに文言の変更等々は無理っぽい。で、色々調査。

ドキュメントはここ (CUSTOM menuEntries)ですね。今知りました。ソースツリーを無理矢理 menu_elements とかで grep かけて system/custom/custom_menuentries.php を発見しております。

コンフィグレーションエディタで出てくる項目は全部チェック外して、一番下にある_CUSTOM_menuEntries 関数(ログインメニューなど)を表示_のみ選択。無論、表示させたい情報を上記ソースに盛り込んでおく必要あり。

サンプルなソレは以下か。

        $myentries[] = array ('url'   => $_CONF['site_url']. '/directory/topiclist.php','label' => "記事リスト");

基本的に url と label を設定しとけば OK ですか。静的ページもアドレスが分かるんで何とかなりそう。しかしこの程度でソース修正が必要ってのは素人的に微妙。
で、ソース修正しようとしたんですが、emacs が utf 対応してない。むむむ、と言いつつ mule-ucs パケジを入れる。とりあえずナビとしてホームは残すとして (向こうからのリクエストにはない。でもナビとして「ホームに戻る」は必要っしょ)、それ以外を盛り込み。ソースは略。

色々試行錯誤の挙句、ようやく要求されたソレができた。プラグインとかデフォで用意されてるナニは web なパスを控えておいた方が良いです。

とりあえず今から向こうにおうかがいを。