昨晩エントリの検証

とりあえず盛り込み、なんですが一連のファイルをどうやって vmware なナニに転送したのかを忘れている上、ログが残っていない。
仮想マシン起動して history 見てみたら scp していた。ので、とりあえずこっち側で修正して向こうにナニな方向で。

盛り込み

どうも memcpy_{tofs, fromfs} は obsoleted なナニですか??
asm/uaccess.h を include する、と。一応コピー元で make してから vmware に移そう。と言いつつ make で色々コケる。大体が実機と仮想マシンのカーネルのバージョンが違うあたりでスデにダウト気味。色々盛り込んで insmod して tail -f /dev/fifo100130 してみたら open が二回呼ばれている模様。
これは読み込み専用デバイスなはずだが、と言いつつ tail -f /dev/fifo101130 したら何らかの待ち状態になっている模様。固まった??と思い screen の仮想なアレを切り替えてみたら切り替え可能なのでなんとかなっている模様。
で、echo "a">/dev/fifo100130 とかしてみたら tail 側の端末では何も出力されていない。これは明らかに挙動がおかしい。ログも不規則。
一応 tail は Ctrl-c で close なログが出力されていた。ここは正しく動いてそげ。

sleep_on とかユーザスペースへのコピーとかの処理を見るに全然駄目なコトが判明。read だの write だのなソレが駄目杉。バイナリアンへの道は遠いな。
明日の現実トウヒなネタとして read/write の処理の検討はとっておいて、ReadingGauche 方面に去ります。(とほほほ
今日も gdgd だよ。