Eclipse 使ってて気づいた事

branch 作らずに add/commit してしまう。ふと思ったんですが、面倒なんだよなぁ。plugin を入れたら branch 作って云々なソレができるのでしょうか。
しかも merge するのに --no-ff で、なナニが、って言い杉なんだろうな。

そもそも

手を抜かないで branch 作って Eclipse でその branch を基にプロジェクトをその度毎にヤれば良い、って話ではあるのですが (ry

あら?

とりあえず build.xml を commit/push しとこうか、って思ったら .jar とか .class なんかのソレが Untracked files に出力されとるな。
javac なタスクを以下に修正。

    <!-- ================================= 
          target: default              
         ================================= -->
    <target name="jar" depends="javac" description="GAE Access parts">
        <jar destfile="GAEAccess.jar"></jar>
    </target>

    <!-- - - - - - - - - - - - - - - - - - 
          target: depends                      
         - - - - - - - - - - - - - - - - - -->
    <target name="javac">
    	<javac srcdir="src"
    		destdir="bin"
    	classpath="lib/httpclient-4.0.1.jar;lib/httpcore-4.0.1.jar"
	/>
    </target>

ant clean とかあるのかな。ちなみに上記なソレで ant 実行時に warning が出るな。

      [jar] Warning: skipping jar archive /home/rms/tmp/tmp/GAEAccess/GAEAccess.jar because no files were included.

一応 jar はできてるみたいですが、動作確認してみないと分からない。しかも GAEAccess.jar がプロジェクト直下にできる形なんですが、これは .gitignore でハジく方向。
今日はもう遅いので動作確認は別途で、ってコトで。