keydown

動かぬ、というエントリを入れたら Okinawa.rb 方面 の @Tomohiro の中の人からフォロー頂きました。

曰く

keydown のやつ自分でも試しみたら bin/keydown の頭に $: << File.expand_path('../../lib', __FILE__) とか書いて ./bin/keydown generate my_presentation とかやると動いた


とのこと。

とりあえず

bin/keydown を以下にして

#!/usr/bin/env ruby

$: << File.expand_path('../../lib', __FILE__)

require 'rubygems'
require 'keydown'

Keydown::Tasks.start

あと、gemset を云々して

$ cat .rvmrc
rvm use ruby-1.9.2-p180@keydown
$ rvm use ruby-1.9.2-p180@keydown
Using /home/rms/.rvm/gems/ruby-1.9.2-p180 with gemset keydown
$

ええと、とりあえず test なディレクトリと test.md 作成

$ mkdir test
$ touch test/test.md

中身を以下に。

    !SLIDE
    
    # This is my talk
    
    !SLIDE
    
    ## I hope you enjoy it
    
    !SLIDE code
    
        def foo
          :bar
        end
    
	!NOTES
	
	  * make sure to explain the use of Ruby symbols	
	
    !SLIDE
    
    Google is [here](http://google.com)
    
    !SLIDE
    
    # Questions?

で、実行してみた。動いた!!

$ bin/keydown generate test
       exist  test
      create  test/css/test.css
      create  test/css/rocks.css
      create  test/css/syntax_highlighting.css
      create  test/images/cc.large.png
      create  test/images/flickr.png
      create  test/js/test.js
      create  test/js/rocks.js
      create  test/slides.md
$

ってあら?
generate はプロジェクト生成、みたいなコマンドなのか。で slides というオプションで html が生成ですね。

$ bin/keydown slides test/slides.md 
Creating Keydown presentation from test/slides.md
      create  css/keydown.css
      create  test/slides.html
$

素晴しい。というかカレントディレクトリは上記のケイスだと test ディレクトリの中の方が良いらしい。
ありがとうございました! > @Tomohiro
さっすが Okinawa.rb ですな。素晴しすぎる。

ということで

今後はこのツールを使用してスライド作ります。yamanetoshi.github.com なリポジトリ配下に generate すれば、なのか。

後日談

という訳でもないのですが、@Tomohiro の中のひとから rake install で良かった模様、とリプ頂きました。成程ッスね。
Rakefile の中は見たんですが、試験するだけだ、って思ってましたorz