2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

mvc (3)

昨晩の続きで bootControllers 手続きから。定義は以下です。 function bootControllers(app) { fs.readdir(__dirname + '/controllers', function(err, files){ if (err) throw err; files.forEach(function(file){ bootController(app, file); }); }); }co…

let

使えるという話は聞いたことあったのですが、急にそれを思いだしてリファクタリング欲求ががが。

mvc (2)

昨晩のナニは key_file.js が微妙だった模様。てか Oauth のことあまり分かってない。とりあえず諸々確認の方向でナニ。Facebook のなんちゃら支援ツールを作成してみる方向なんですが Graph API 分かりにくい。 とは言え とりあえず金曜日の続きを掘削の方…

node_modules

イキオイで git add してしまってるようなんですが、Node な git プロジェクトが通常どうしているのか、は確認した方が良いな。 あと、ええ加減単体テスツなナニ含めでプロダクトを云々しないと。

今日は

ナポリタン キムチチャーハン 焼き茄子のアンチョビソースかけ を製造する予定。あと安い付箋紙買いたいんだけどいっちゃん近い100均ってどこだったかなぁ。

寿司

おごりシリーズ第二弾。久茂地にある鮨井上というお店に行ってきますた。

今日は

ちょっと違う湯豆腐にトライした。明日は何を作ろうかな。

認証

何するにしても必要らしく Node な Oauth のプラグインを探してみたら以下なナニを発見。最初は github の [ttps://github.com/ciaranj/connect-auth:title=ciaranj / connect-auth] だったんですが、npm で探してみたらありました。 $ npm search connect-a…

湯豆腐

ここを参考に作ってみたのですが沖縄の木綿豆腐は頑強すぎてとろとろにはなりませなんだ。タレはなかなか美味しかったですが、湯せんが足りてたかどうかは微妙。 もう少し試行錯誤が必要らしい。

はてなダイアリから

データ移行できるのかな。でも今のところ、はてなダイアリの方が良さげ。ぼくははてなダイアリの方が好きですよ。

mvc

今日は express/example/mvc をナニ。核心は mvc.js な模様です。 /** * Module dependencies. */ var express = require('../../lib/express'); var app = express.createServer(); require('./mvc').boot(app); app.listen(3000); console.log('Express ap…

Okinawa SuperHappyDevHouse

沖縄で勉強会やもくもくなスペースを提供するべく kickoff したのですが、色々な意味で分かりにくいとのことにて website を作成しました。以下です。 Okinwa SupreHappyDevHouse あと、Hatena Blog に invite 頂きました @adakoda さん、ありがとうございま…

Okinawa SuperHappyDevHouse

とりあえずサイト作りました。コメントありましたら twitter にて #Okinawa-SHDH なタグを付けて tweet して頂ければと存じます。 Okinawa SuperHappyDevHouse また、次回以降、atnd は再度 Okinawa-SHDH でハンドルさせて頂く方向で考えておりますので、よ…

良さげな tutorial 発見

Okinawa SuperHappyDevHouse の次回向けに JAG 沖縄向けにても良いかな Android 4.0 Development Tutorial ここ、チュートリアルが結構揃っているみたいなので材料として良いかも。Okinawa SHDH は月イチで朝からもくもくな方向になる予定なのでこれ系の材料…

express の web-service な example

見る前に express のドキュメントを確認。一回ソースをひーひー言って読んでおくと英語のドキュメントでも分かりやすい。 それを踏まえて express/example/web-service なナニを確認してみます。

res.render の謎

Node.js 面白いのでタグを増やしてしまった (何 それは良いとして本題。例えば express/example/mvc の中で find|xargs grep render とかしてみると以下な出力。 ./controllers/user.js:22: res.render(users); ./controllers/user.js:30: res.render(user);…

今日の地震

昔東京に居た頃を思い出してしまった。東京から戻った理由の一つは地震だったりした。広島はあんな地震はなかなか来ないもので。戻った理由は他にもあるのですが略。 こないだもでしたが 今日も何もできず。てかビルというか鉄筋コンクリな建物の中に居たら…

express v2.5.0 掘削

とりあえず、example/mvc/app.js を起点に。

nvm で node の v0.6.0 を入れ直してみる

npm が使えんので。 $ nvm uninstall v0.6.0 Uninstalled node v0.6.0 grep: /home/fuga/.nvm/alias/*: No such file or directory $ nvm install v0.6.0使えるようになりますように。 あと、express ですが tag 見たら 2.5.0 が最新。checkout してみよう。…

JTAG

beagleboard とかでこんなことしてみたいな。 Debugging the Linux kernel with JTAG(翻訳) そういや某ラボな方々は panda なナニを (ry てか、AndroPic なソレを (ry

express 内容確認など

ちょっとメモ代わりてきエントリってことで。 ココからオトしたナニを読んでます。手元にあるソースのコミットは 860b4f1a3bdf とかそんなカンジ。10/30 なのでおそらくエッヂなナニはもう少し進んでいるのだろうな。

Node.js もろもろ

昨晩 nvm を試してみた訳ですが、基本的に $ source ~/.nvm/nvm.shしないと使えません。昨晩の記憶はまるで無いので $ which nvmで何も出力されないのでびっくりしたんですが、.nvm/nvm.sh の中で shell な手続きとして定義されているのか。

天ザル

今日は西町にある 一富士 という日本ソバ屋で同居人と昼メシ。最近は小遣いがあまり気味なのでわしのサイフからお代を支払ったのですが、シリーズ化させられそうな雰囲気が微妙にアレ。 蕎麦通の同居人曰く ダシもソバもなかなか良いカンジらしくええ店を見…

ハッカソン夜の部

帰りしな、グリ直也さんが _nvm install v0.6.0 なう_ などとゆー tweet をなさっているのを確認。もしや、と思い帰宅後にググッてみたら nave ではない方法もあるのね、ってことでガソリンを入れつつ夜の部が開始される訳です。

ハッカソン

Okinawa.rb のハッカソンで Node を云々。 とりあえず git かな、と言いつつ $ npm install gitしてみます。導入できない。なんとなくこの問題解決で終わっちゃう気がするな。

express の example の中の mvc 確認など (2)

おとついの晩、環境構築のみで死亡した後に昨晩は express を導入したのみで死亡。いちおう express なサンプルも clone している模様。以下なカンジ。 $ npm list /home/user └─┬ express@2.5.0 ├── connect@1.7.2 ├── mime@1.2.4 ├── mkdirp@0.0.7 └── qs@…

今更ながら

irc なナニを社内に置く方向で隠密行動 (何 Ubuntu 11.10 で apt-cache search したら以下が出てきた。 bip - multiuser irc proxy with conversation replay and more bopm - Blitzed Open Proxy Monitor dircproxy - IRC proxy for people who use IRC fro…

祝日午後

昼メシにチャーハンをオーダーされたので製造。片付けはヤッてくれるとゆーので、お任せしてその後買い物に。買い物中に横浜某所で宴会が実施されているとの情報を確認したので自分も今日は昼から呑むことに。 本当は一富士でエビ天ざるだったはずなのに、と…

express の example の中の mvc 確認など

てか、今検討してるソレって基本 model を略、って思ってるので微妙? と思いつつも example てきにも model の存在は略だなぁ。 とりあえず 実機 (仮想ホスツ) を確保して deploy してみることに。したのですが、0.5.10 のビルドが終わりません。CPU 一つら…

6.828: Operating System Engineering (88)

ひさびさ。とりあえず lab2 の成果を merge せよ、とのことにて以下。 $ git add kern/pmap.c $ git commit -m 'my solution to lab2' [lab2 320744d] my solution to lab2 1 files changed, 112 insertions(+), 9 deletions(-) $ git checkout -b lab3 orig…