2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

agile

昨日配送されてきた SUBJECT TO CHANGE より Agile 宣言な記述を備忘録まで以下に引用。 人と人との対話を、 プロセスとツール、 より優先する 動作するソフトウェアを、 包括的なドキュメント、 より優先する 顧客との協調を、 契約交渉、 より優先する 変…

arm なクロス開発環境云々

とりあえず dist-upgrade してみる方向。 微妙だったら Ubuntu に乗り換える。あと disk が 30GB くらい空いてるのを発見したので家族用にしようかな、と思ってます。 夕食後に作業着手予定とゆー事で、これから買い物に行ってきます。

先日久々に

ウェブ・リテラシな話を人前でする機会があったのですが、陳腐化しちゃってきつつある部分があるな、と感じました。特に smartphone あたり。 しかし ウェブからの情報収集という切り口なツールとして smartphone はどうなのか、という見方もあるかもしれま…

でびあんに arm なクロス開発環境構築の巻

ええと emdebian-tools は導入できてる模様。 http://www.oidon.net/linux/arm-cross-tool-chain によれば次は emsetup しろ、との事。 # emsetup --arch armあ、armel じゃん。

32bit 環境でリトライ

とりあえず、以下。 $ wget http://ww.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.6/linux-2.6.33.tar.bz2げとできたので展開。

本到着

ざっくり読みちう。これ系は少々ニガ手かも。

備忘

今日ですが、昨晩エントリの件 http://d.hatena.ne.jp/yamanetoshi/20110318/1300452748 に加えて全国技術系勉強会マップの件も発信予定です。プロジェクタ買う原資くらいの原稿料が入れば良いのですが。

そういえば

今日は妹の誕生日だな。おめでとうございます。

Hadoop

以下ドキュメントを職場端末に盛り込んでみる事に。 http://goo.gl/8ogSk とりあえず chroot jail なナニを作る方向で作業開始。

明日は久々に勉強会に出れる

beagleboard な話とかあるって事でとても楽しみです。 時間が取れたら、以下などを紹介しつつ次回どうします? 的話ができればと。 http://www.androidpatterns.com/ http://www.vogella.de/articles/Android/article.html http://pttrns.com/ あと、LT で Vi…

arm な linux を qemu と busybox で云々

今日も引き続き格闘中なんですが上手くいきません。 1.10.4 を download した挙句に menuconfig でオプション消しまくってサイズを 575KB くらいまで削ったんですが挙動変わらず EmbeddedMaster な kernel にて試験してみたんですが、dump が出力されていま…

busybox

ええと rootfs のサイズがデカいと駄目 UNEVICTABLE_LRU 云々 find に -depth オプション付けれ とか色々情報がある模様。UNEVICTABLE_LRU 云々は sh の話だったのでスルー。 rootfs のサイズは現状 1MB 足らずです。でも小さくする努力は大変そうなのでして…

Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init!

ええと、-serial stdio したら標準出力にカーネルバッファなソレが出るな。ダンプが以下な模様。 <0>Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init! [<c0028aa8>] (unwind_backtrace+0x0/0xe4) from [<c023834c>] (panic+0x50/0x174) [<c023834c>] (panic+0x50/0x174) from [<c0040a6c>] (do_e</c0040a6c></c023834c></c023834c></c0028aa8>…

ubuntu なパケジ入れて試験

コンパイラ自体が微妙なのか、って事で以下。 $ sudo apt-get install -fy gcc-4.4-arm-linux-gnueabiこれで busybox と kernel をクロスで作って起動したらどうなるか。

本当に gcc のバージョンの問題なのかなぁ

と言いつつ今日も try & error な一日になるのかどうか。 とりあえず gcc 関連の現状が以下。 $ dpkg --get-selections|grep gcc gcc install gcc-4.4 install gcc-4.4-base install gcc-4.4-multilib install gcc-4.5-base install gcc-multilib install li…

busybox 動作検証

とりあえずクロスでないソレで動作検証してみます。

むむ

週末にウェブリテラシな講義をする予定が入ってるのですが、dankogai さんの以下なエントリの記述の検証ってことで ブログの過去ログほど有り難いものはない Google analytics 見てみたら見事にその通りでした。思ってもみない、というか完全に忘却の彼方と…

busybox...

リトライ。面倒ですが branch 作りなおしてカーネル再度作成。 $ export ARCH=arm $ export CROSS_COMPILE=../cross-compiler-armv5l/bin/armv5l- $ make versatile_defconfig $ make menuconfig $ make all 追記 以下な話を捕捉 $ RDSIZE=4000 $ BLKSIZE=10…

busybox 使って arm な kernel 云々

ええと、メセジ的には以下なカンジ。 Freeing init memory: 112K Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init!とりあえずスルーして u-boot で云々ってソレに着手するかどうか考え中。

qemu 云々にリトライ

とりあえずカーネルをおっことしてきてコンパイル。 $ git clone git://android.git.kernel.org/kernel/common.git $ cd common $ git checkout -b android-2.6.35-versatilepb origin/android-2.6.35 $ git branch * android-2.6.35-versatilepb android-2.…

今日は

色々な意味でアレなので本を読んだり ARM のマニュアル読んだりして時間を使う。 メモは別途エントリ投入するかも。

情報

今回の地震とか原発事故の件、海外メディアの方が流通が早い。というか明らかに日本のメディアから流通する情報はフィルタがかかっていて話にならない。 なんとか 英語の鍛錬しないとヤバイ。

Hacktivism

http://mashable.com/2011/03/11/hacktivism/ 例えば JAG のこのスレッドで云々してるような方々を指すのかな。頑張れ Hacktivist な方々。

備忘録

2/27 の控えが以下。 sleep_on() は作成済みだが何もしてない状態 このままで次に進む方向 どこかに記録を残しとく必要あり task_struct 構造体についても同様 このままで次に進む方向 どこかに記録を残しとく必要あり wait_on_buffer() 自体はひら終了です…

agile Japan 2011

Java Kuche にて沖縄サテライトを計画中です。 http://www.agilejapan.org/ 自分は準備に積極的に関われていないのですが、明日には当日 commit 可能かどうかを会社に確認させて頂く方向ッス。

あら

do_hd ってか hd_out 手続きから hd_interrupt が呼び出される仕組みを忘れた。 これも ia-32 なマニュアルに出てるのでしたっけ? ええと http://d.hatena.ne.jp/yamanetoshi/20110221/1298291679 なエントリによれば hd_out() はディスクコントローラなレジ…

プロセッサを支える技術

良書です。 自分てきには IA-32 から全然進歩できてなくって SMP multicore x86 Nehalem 仮想化サポート云々 GPU とか GPGPU とか あたりが全然ダメ。来月早々に飲酒 eXtreme Reading な会が首里石嶺の某所にて催されるとの事にて、暇を見つけては目を通す事…

地震

沖縄も未だに津波警報発令中。 しかし今も NHK で福島の映像が流れていますが、ちょっとあり得ない絵だ。同僚に福島のヒトが居るのですが、心配だろうなぁ。 # 彼は先程まで職場に居ました 諸々早めに収束しますように。

むむ

GDT って何だったっけ。

setup_paging 手続き

ええと、3/3 なエントリで諸々掘削しているものの、以下な部分の理解が微妙。 movl $pg1+4092,%edi movl $0x7ff007,%eax /* 8Mb - 4096 + 7 (r/w user,p) */ std 1: stosl /* fill pages backwards - more efficient :-) */ subl $0x1000,%eax jge 1b上記の…