2011-02-20から1日間の記事一覧

linux-0.01 読み (17)

hd.c のアタマに書いてあるコメントが以下。 /* * This code handles all hd-interrupts, and read/write requests to * the hard-disk. It is relatively straigthforward (not obvious maybe, * but interrupts never are), while still being efficient, …

unix v7 云々

凄いなぁ。 sleep(3)はalarm(2)とpause(2)の組み合わせで実現されている。 むむ。man の see also 見れとの事。 あとスケッチブック使って云々ってのは面白い。

という事で

arm なナニに着手。

ふと思ったんですが

action.MAIN で category.LAUNCHER な intent filter で起動するサービスってありなのかなぁ。流石にヤッてみるリキは今ワタシにはありません (何

とりあえず

明日以降、arm なカーネルの理解は必要不可欠death とゆー事にして qemu で動作するナニを作って云々という作業に着手の方向です。誰となく。

昨日の LT ネタについて

ぶっつけ本番で jsonengine なソレを作成してコンテンツアプリ側からデータの追加とか閲覧とかをヤッてみたのですが、見事に失敗。 で、さきほど動作確認してみたんですが、自分の後天性記憶不全が原因で、コンテンツアプリ側でデータを表示していると思って…

TODO

JAG の wiki 修正 OJAG の wiki 修正 jsonengine のナニを発信とか サンプルの微妙な点をフォローしておくなど あと 10 円玉が 700 円分あるんだけどどうしたものやら