2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SICP 読み (123) 3.5.1 ストリームは遅延リスト

ざくっと読んだのですが、すごい面白そう。でもちょっとリハビリ必要です。

debian と gauche と slib

slib パケジが install されてると gauche 関連が install できんのか。 http://d.hatena.ne.jp/mhrs/20070630/p1 # 感謝を込めてで、一旦 slib 関連を remove して apt な不具合解消。これで gaunit が chroot な環境にしなくても使えるんか。slib が悪いの…

いくつか

原因不明 (??) の頭痛がヒドい。

とほほ

8 月に入ればペンディングなソレ (Django なソレやらカーネルなナニやら) を再開できる、と思っていたのですがとりあえず cisco なコンフィグをアライド方面に翻訳しなければならないタスクが発生。

SICP 読み (122) 3.3.5 制約の拡散

問題 3.36 はポイント高い、と思いつつも前提がその前の 3.35 なのかどうか微妙なんでとりあえずスルー (を

intouch

問い合わせフォームが必要ってコトで wordpress 方面に intouch というソレを入れるのに微妙に手間どったので以下にログを。

体調悪い

夏バテではないんですが。 広島在住の友人から「夕凪の街 桜の国」を見たとの連絡が入った。こちらでも今週末には公開なんだろうか。見に行きたいな。

ちょいムズい

wordpress なテンプレートを作れるツールが提供されているとの事。http://templatr.cc/デキあいのナニを持ってって修正、なツールとしては良いかも。

SICP 読み (121) 3.3.5 制約の拡散

connector 周りの試験と connector 未定義を前提とした各制約の試験について検討してみる事に。

SICP 読み (120) 3.3.5 制約の拡散

昨晩のエントリにて informant 云々について書いていますが、やっぱ読めていなかった。イケマセン。

SICP 読み (119) 3.3.5 制約の拡散

微妙な理解のまま、そして頭痛が酷いんですが exercise に着手。ってよく見りゃ 3.32 をスルーしてますな。

堂本兄弟

やっぱ吉田健さんとかポンタさんが出てた頃なんだろうか。

自宅マシン

.uim にて (define default-im-name 'skk)してるのに skk で入力できんのぅ、と思っていたんですが uim-skk というパケジを入れんといかんかったらしい。お蔭様でこのエントリは skk で入れてます。古いヒトなんで anthy とか微妙です。 と言いつつ、Shift …

wordpress でサイト構築

うーん。静的ページがトップになっているんですが、どうやって設定したのか記憶にない。しかもメモも残っていない。

知らんかった

java で for-each って使えるのか。

java で digital circuit simulator 実装

びっくり。というか、scheme とか ruby の lambda に感動。

酔っ払ってるんですが

SICP って俯瞰な視点とミクロなソレを同時に涵養、だな。すごい。 # っていまごろ気づきましたか (とほほほ

adsense

勉強してみたいんで、はてなポイント購入して有料オプション申し込んでみようかな。

ディジタル回路のシミュレータ

材料、とゆー事で java でもテキストの手順に沿った形で作成中。

どっかで見たんですが

lisp/scheme は reflection なソレがナニらしい。 てコトは、内部手続きな UT なんかも楽々書けたりなんかするのだろうか。

digital circuit simulator (7)

で、キタナいソレを晒しとくのも微妙なんで、ちょっとだけ見直した分をサラしてみる。

digital circuit simulator (6)

とりあえず、昨晩とりあえず動いた微妙な実装を以下にサラしてみる。

digital circuit simulator (5)

とりあえず動いた。基本的に add-to-adenda! の書き換えが駄目スギだったのが原因。ちなみに現時点では動くだけな状態なんで明日以降にナニ (何

digital circuit simulator (4)

とほほほ。試験が失敗していたのは、Test なクラス名が重複していたのが原因だった模様。一日放っておいてようやく発見。これでようやく half-adder な試験ができるぞ、な土曜夕方ッス。

digital circuit simulator (3)

シリーズになってほしくなかったのですが。(何

digital circuit simulator (2)

むむ。function box までは動作確認できてるんですが、half-adder が微妙。試験を書かずに irb で動作確認してるんですが、そろそろ面倒臭くなりつつある。 ここまでの試行錯誤をきちんと公開すべきなんでしょうが、出口が見えてないとか製造過程が微妙等の…

あら?

スターが消えている。 22:48 復活。はてなの中の人たち、お疲れさまです。

digital circuit simulator

色々ヤッてるのを全部公開な、と思ってたんですがあまりに微妙すぎで ...とりあえず動いてません。試験ドリブンでやりたいんですがリキ無し。インタンス属性へのアクセスの方法が微妙らしい。ruby に慣れてないことを自覚しとりませなんだ。いやはや。平気で…

色々

台風接近中な訳ですが。 昨晩のエントリにて -safe-mode 最強かも、と思っていたんですが朝イチで試してみたら 5 分も経たないうちに iceweasel がストール。仕方がないので iceape に逆戻りしております。 明後日は勉強三昧な日がやってきそうなんですが、…

firefox

ひげぽんさん曰く、 safe mode が超速い・軽い。 http://d.hatena.ne.jp/higepon/20070710/1184070981 との事。早速やってみたら軽い。でも微妙に同一の現象ではなさげにも見えるし、積極的に問題解決しようと (しなけりゃイケナいんですが) 思えないのが微…