2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ネタ

最近新たに、なナニが以下。 2.3 なソレの extreme make linux-0.01 jsonengine 云々 MyTracks のナニを、って時間があるのかどうなのか あとは当初からのネタが以下かな。 git の master/develop なナニ clojure と emacs で Android Gauche の compile.scm…

jsonengine

若い方々に案内した。以下、自分メモ。 http://code.google.com/p/jsonengine/ http://jxck.bitbucket.org/jsonengine-doc-ja/build/html/index.html http://codezine.jp/article/detail/5690 とりあえずバケツに放り込みたい的な視点だとこれは非常に有り難…

ええと

2.4.17 なうにまがの記事を見ながら 0.01 なカーネルを読むのは若干無理気味。一旦 2.4.17 を読んで 0.01 を見た方が良い気がしてきつつあります。 ただ、今 as86 を云々とゆーのも面白くはありますがww

linux-0.01 読み (5)

うにまがの 2002.8 な記事は bootsect 関連。

TP Edge14 で make してみた

ビバ! Core(TM) i5 CPU って事で環境作って make 流してみた。

linux-0.01 読み (4)

ええと、boot.s に以下な記述あり。 ; that was painless, now we enable A20 call empty_8042 mov al,#0xD1 ; command write out #0x64,al call empty_8042 mov al,#0xDF ; A20 on out #0x60,al call empty_8042これ、うにまが 2002/9 号の Linux のブート…

今年初の読書会

勉強会な残日数が少ない事もあり、4 章に jmp する事に。3.2 な評価の環境モデルなナニを結構がっつりヤッたんで自分てきにはリハビリは万全。 問題 4.4 以降は次回に色々解説してもらう事になりました。今日は平和に 4.1 節なあたりを確認しつつ 4.1 〜 4.3…

SIM フリーなスマホ + IP 電話

日本通信からようやく IP 電話に関するアナウンスが出ました。 http://www.bmobile.ne.jp/ideos/voip.html さあどうしよう。

そういや

thinkpad が納品された、という話を月曜だか火曜だかに聞いたな。今週は未だ自分の会社に出社してなかったりしてます。 まくぶくから Debian 系への移行が微妙だなぁ。。。

linux-0.01 読み (3)

とりあえず、うにまがの_Linux のブートプロセスをみる_の 2002.5 〜 2002.9 なあたりのソレを読みつつ、ポイントを控えるかも。。

自分メモ

いくつか。 SICP 明日は今年一発目の読書会。というか相方な彼氏は春には上京してしまうので、もう数えるほどしか SICP を hoge るソレは無いのか、と思うとなんとなく寂しいですな。 年末にもごもごしてるソレな記録のポインタをとりあえず控えとこ。 http:…

OSX な VirtualBox なソレ

以下です。 とりあえず debugger 云々は木曜以降って事で。。

linux-0.01 読み (2)

仕方が無いので (?) Makefile から読んでみる事に。

MacBook に環境作る

ええと VirtualBox な Ubuntu 10.04 なナニがありました。こちらに環境作ってみる方向で。

linux-0.01 読み

生越さんが 1999/04/19 に書かれた Linux になろう! -- 君にも書ける OS kernel を見つつソース確認な方向。スデに global でタグも作成済み。 そりゃ良いのですが 上記エントリが 99/4 に、という事はわしはスデに Linux 弄り始めているはず。その頃って D…

qemuctl

試しに qemuctl というパケジを入れてみたら X で動作する模様。以下で起動したら動きますた。 $ qemuctl -m 8 -hdb vmware/root/hd_oldlinux.img -fda vmware/root/linux-0.01-rm-3.5/Image -boot a ソース読も。あとは gdb で云々できたらシアワセ。

Linux 0.01 云々

とりあえず chroot な環境を用意してみよ。見てみたら vmware 用なパーティションがあったので削除。 /dev/sda7 6726864 5902236 482920 93% /home/rms/vmwareで、ここに chroot なソレを作るんですが、どーやるんだったか。debootstrap か。

はごープロトコルwww

そうか hagoack って hack だったんだwwww はごープロトコルドラフト 素晴しい。

AppInventor 弄ってみる準備

ええと自宅でびあん端末に火を入れて以下。 $ cat /etc/debian_version 5.0.3 $たしか debian 5 以上であれば云々という記述があったはず。 あとはブラウザなんですが、Chrome なでびあんパケジを Desktop に download してるなぁ。導入可能かどうかが分から…

今日のナニ

コンテンツアプリのアイデア検討云々でした。 顔にカブセる形って面白いかも AppInventor でちょっとしたソレを作れるようになっておきたいかな へぇーボタンと MoleMash は作っておきたい そろそろスマホ買ってもらって自分のためのコンテンツアプリ作りた…

TODO

FT232RL なソレを @mito_log に渡す ぱいかじ方面に連絡入れる (夕方から夜 RSS 未読をナニ 端末が重くて仕方が無いので今から再起動。ちなみに今日は出勤してたりします。 # と言いつつ、はてなの下書き画面が出ないorz

eXtreme HAGO LT 2011 Winter

という非常にアヤシげなイベントが企画されている模様。 1/15 に atnd な発信予定との事です。わははは。

AppInventor

いつも使ってる端末、Lepard な OSX なので java6 でなくって AppInventor 使えない。やれやれ又かよ、と言いつつ (多分登録した直後も同じ事思ってたはずですが忘れた) 面白そうなオモチャだけどねぇ、と Tutorial を確認したりなど。 実は明日、某所にてコ…

BeagleBoard

@mito_log の中の人から「Android 起動はもーすぐッスよ」との話を聞いた。わしも早く弄くりマワしたいものです。ちなみに彼はパンダと kinect を会社で (社長に?) 買ってもらえる事確定。 手順の類については会社ブログにエントリが入るんだろうな、と思い…

ううむ

昨晩エントリなソレですが LocationManager#removeUpdates() してないなぁ。 あと LocationManager 使うのって若干微妙な気がするんですが、addProximityAlert 自体が LocationManager のメソドなので使わざるを得ないのか。 ちなみに removeProximityAlert …

LocationManager#addProximityAlert

これ、面白い。Android Proximity Alerts Tutorial を見てまして、ざっくりな理解ではありますが、ジオ系で面白そげな事ができそうな気がしてます。 ええと C2DM とこれ組み合わせたら鬼ごっこができる系? これ、この週末に実施されるナニなネタとする事にし…

master/develop ブランチなモデル

git

ええと、A successful Git branching model なんですが、release branch なナニが若干微妙。 release branch は develop から作成される develop と master に merge される 手順として branch off して云々 $ git checkout -b release-1.2 develop Switched…

memo

git

em1 の取り出しかたとか Android なプロトタイプ作って云々 自分用です。。

ABC2011w の UST

いつ見よう。。

ハガレン

暇な時にはごろごろしながら最初から通読します。今日もごろごろしながら見ててそういえば、なソレをチェックしてるのでこっちで控えとこ。 8 巻の巻末付録で、この時点で最終回が決まってる記述がある この巻を読んで絶対最後まで読も、って思った記憶あり …