2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

この週末

広島帰省予定なんですが、色々と微妙。 台風 21 号の動向云々 無問題と信じつづけるしかない 朝晩寒いらしいんだけど防寒着が無い モンベルの合羽になるのかどうか 福山在な先パイに会いに行きたいがどうなるか 昼飯食ってとか思ってたら 12:30 頃のバスに乗…

pandaboard なカーネル

以下を確認しつつ、なんですが .config が無い。下記によれば https://wiki.ubuntu.com/KernelTeam/ARMKernelCrossCompile git clone した後にリモートブランチを取得したら debian.ti-omap4 というソレができてその中に設定がある、という理解で良いのかど…

今日の TODO

RSS 倒す http://www.linuxjournal.com/article/7353?page=0,1 https://wiki.ubuntu.com/KernelTeam/ARMKernelCrossCompile そして Coderetreat 参加すりゃ良かったorz ので tmux なナニを布教だ (ぇ 上記 朝イチに書いてたみたいなんですが記憶にナシ。上記…

pandaboard で f2fs 動作試験の準備

とりあえず、うぶんつが動けば何とかなるので以下を見つつ用意中。 http://www.omappedia.org/wiki/Ubuntu_Pre-built_Binaries_Guide 起動してみるかと思ったら電源がアレな件。コンセントもないし AC アダプタも無いorz とは言え カーネルを何とかして f2fs…

今日の夕メシ

以下を参考にしつつ豆腐バーグ作成。 http://cookpad.com/recipe/1509709 上手にできはしたのですがタレの量がやや少なかったか。

某所で話が出てたようですが

Linux の勉強会したいな。これもアンカンファレンスで発信してみようかな。 http://atnd.org/events/32647#tweets 材料控え http://www.linuxfromscratch.org/ http://www.advancedlinuxprogramming.com/alp-folder/

f2fs のベンチマーク試験

とりあえず pandaboard を入手したんですが f2fs で云々するためには手元にあるいっちゃん容量がある SD で panda で起動できるようにする 空き領域に f2fs な区画を作る 空きを作らないとアレ ということなのか。母艦で f2fs な区画を作成するツールを入れ…

欠席一名で運営しつつ参加

Coderetreat という OO スキルの修練の場がありまして、在籍している会社で技術な方々向けに試験的に開催してみました (実は今開催中)。 開催にあたって、図らずも欠席が一名出たため、自分も参加側としての経験もさせて頂いたのですが非常にためになりまし…

週末

明日は某イベントのファシリテイトをしつつ USB ドライバなナニを確認。 そして明日 pandaboard を借りて週末で f2fs の動作確認予定。クロスコンパイルして動かすとかひさびさです。楽しみ。つうか動かすだけで凄い時間かかりそう。

usb ドライバの .probe な手続き

vmk80xx.c の .probe な手続きである、vmk80xx_usb_probe 手続きに dev_info なナニを盛り込む必要が出てきたのですが、 static int vmk80xx_usb_probe(struct usb_interface *intf, const struct usb_device_id *id)な intf を使っても良いのかどうか。オラ…

Pre-commerce?

下記エントリ、なかなかに興味深い。 http://yongfook.com/post/27814053498/pre-commerce とは言え、ざくっとしか見てないので別途きちんと確認な方向。

同居人は nomad?

10 うん年前にこっちに住むことにしたのもなんとなくそんなカンジだったのですが、最近彼女は沖縄脱出な話をするようになっている。再びどこやらへ移動、になるのかどうなのか。そして移動するとしたらどこになるのやら。

むむ

ちょっと忘れそうなのでメモ。

備忘

comedi なナニは module_comedi_usb_driver で grep した所 vmk80xx.c usbdux.c usbduxfast.c あたりが問題になってくる模様。それ以外はとりあえずチェックはスルーしよう。

dev_* に渡す struct device なオブジェクト

とりあえず pl2303.c をざっくり確認。あとusb-serial.c も見てみた方が良さげ。

3.7 なカーネルのリリースに向けて

Android な方々が色々と本気出して頑張っておられる様子。 Linaro は 3.7 に向けて本気出してる drivers/staging な android ドライバの checkpatch なエラーが格段に減った ついこないだ lkml に f2fs なパッチが流通して大絶賛 f2fs は試験したいと思い、…

usb 云々

なんか以前 pl2303 なドライバ読みかけて頓挫しているな、と思いつつ staging なナニも確認しながら読んでみて、と思いたち pl2303.c を開いてみてびっくり。エントリポイントが見当りませんorz ちなみに読んでるのは 10.4 版くらいの linux-next なツリーだ…

赤黒木 (31)

削除処理について確認など。 4[ab] のケイスについては sibling が赤なんですが、この時点で child は黒限定だし、parent も黒です (sibling が赤ってことはその親は黒)。

f2fs

http://www.spinics.net/lists/kernel/msg1413704.html から始まる patch series を手元に持ってきて git apply してみました。 これ、カーネル作ってボードで確認してみたいんですが pandaboard てまだ生きてるのか、って Raspberry PI 注文してるんだった…

オブジェクト指向? (続)

昨晩のエントリにて OO の原則を守ることによって担保されるのは修正に伴なうインパクトに強い、という意味での再利用性、と書いたんですが、どこかで Lean な開発って変化に強い agile が適してるように思える云々なやりとりをしたのを思い出しつつ、これも…

備忘

usb なドライバで使われてる構造体というかデータ構造を確認しておきたいです。

オブジェクト指向?

週末の社内イベントに向けて_クラス設計における SOLID の原則_みたいなソレを若手が調べてきて発表とかしてるナニに同席。primitive obsession てどう幸せになるんスかみたいなやりとりがあったんですが、あまり上手くフォローが入れれなくて悔しいのでエン…

色々不調

昨晩の赤黒木なエントリは一体何なのか、と自分でも思っていたりしてorz それにしても体調が非常にアレです。今日、結婚式に参列しなきゃいけない関係上、家族の服装を調達しに行ってる間、スタバで云々しておったのですが、それだけでしんどくなってしまう…

赤黒木 (30)

纏めを作成すべく削除な記録を見つつ整理をしてみます。もしかすると追加も整理してしまうかもしれませんが、とりあえず削除云々を始点に、ということで。

むむむ

N1 電源ボタンがほぼ死亡状態。どうしたものか。選択肢としては au の iPhone5 買う 白ロムな iPhone4 安いな (17K くらい 正直 gmail と twitter しかしないので (ry 白ロムな Galaxy S2 も 15K くらいのがある あ、iPhone は違う SIM なんだったorz 面倒な…

staging/comedi の printk 云々な残り

修正対象らしいソレを控え。 drivers/serial2002.c drivers/unioxx5.c drivers/ni_daq_dio24.c drivers/dt9812.c drivers/usbdux.c drivers/ni_pcimio.c drivers/ii_pci20kc.c drivers/usbduxfast.c drivers/gsc_hpdi.c つうか、これ微妙なアレが多杉ですね…

v6 関連での TODO

@suprehoge さんの tweet からいくつか列挙。 例えば signal handler あたりのソレ。 Ah, I found it in signal(2) in UPM. Any other even label specifies an address in the process where an interrupt is simulated... https://twitter.com/superhoge/s…

contributor とな

gregkh さんから調査名目でメイルが着信してたんですが、曰く Your email address shows up in the changelog for the 3.6 kernel release as a contributor, なので、どんなカテゴリの人なのか連絡頂戴とのこと。 それにしても kernel contributor とは、と…

赤黒木 (29)

そろそろ終わりも近いがどうなるか。 とゆーことで削除の試験の確認ですが継続は deletion case7a からのはず、ということで確認します。

自分メモ

drivers/staging/comedi 配下の to be compiled で checkpatch に叱られるソレが以下。