2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

OJAG@Naha#11

つぎゃりました。 http://togetter.com/li/189482 何故かヒソカにうちの妹も居たりする。

豆カレー作成

以下、手順など。 ホールトマトを鍋にかけて水分が飛ぶまで煮る 水 1 カップ、生姜をおろしたもの、豆を投入して 10 分煮る 豆は co-op の大豆とミックスビーンズの缶詰を使用 牛乳 1 カップと半分を投入してさらに 5 分煮る カレールー適量と残りの豆を投入…

とりあえず今日明日で

Org-mode とか http://kinjo.github.com/xhago2-elisp/ の件とか JQuery Mobile 云々 Ubuntu で CD から iPod shuffle へのナニ を云々しつつ Rails な Tutorial 続き xv6 の paging 関連について掘削 を引き続き、ということにて。

知らなんだ

#xHago2 の夜の部は欠席だったんですが、こんな発信があったとは。 *.el 魔改造のすすめ や、keydown 見つけてたのは偶然です。というかこれ使お。 とは言え 自分てきには最近 emacs ってソース読むツールとしてしか使ってないよな、と。あ、ブログ下書きも …

何故か早起きして思ったこと

Van Halen & Startups というエントリを見つつ、あるいはその中の_ The creative destructor who breaks all the rules while writing the new ones._という記述を見つつ思うことは、スデに最近脳がぶち壊れはじめているので、剛腕の錬金術師の如く、壊して…

勉強会

OJAG@Naha の次回は enchant.js な hackathon 決定。 違う意味での工作を始めないと (何

6.828: Operating System Engineering (77)

勉強会開始 30 分前。冷房ががっつりキイた教室でこちら方面に着手。check_boot_pgdir 手続きから確認、ということか。 直前まで設定してた boot_map_segment なソレのチェックになるはず。コメント的にも以下とありますね。 // Checks that the kernel part…

TheSeasonedSchemer (5)

chapter 15 を読んだとの連絡が入ったので確認。 Scheme修行15章 ここ、というか 17 番目の戒律はレキシカルクロージャって呼ばれるソレの話な気がしています。レキシカルクロージャって言うと意味不明なので手続きオブジェクトの属性、って言えば良いのかど…

hands-on material

git

git な hands-on については何度空振りしていることやら。 逆に言えば、良い材料を持ってれば色々な意味で勝ち、なんだけど、それを云々する稼動は今の所無いですね。なんとかしてヒネリ出すべきなのかどうか。 とは言え windouz の駄目さっぷりは最早糞レベ…

明日は勉強会

参加者はそれなりに少なめなので、自己紹介とか入れてやれ、とか思いつつ。 スライドは準備できたみたいですが、あまり時間の配慮ができてなかったりするかも blender なでびあんパケジは入れておこう 台風はもう少し停滞してくれることを願いつつ。そして次…

6.828: Operating System Engineering (76)

実は ////////////////////////////////////////////////////////////////////// // Now we set up virtual memory 以降の部分ってあまりきちんと読んでいなかったりするので、こーゆータイミングがあって良かったと思ってます。おそらくは inc/memlayout.h …

Okinawa SuperHappyDevHouse

kickoff したのは良いのですが、いきなり来月の開催がヤバい。来月どころか三月までの開催がヤバい。なんとかして開催の担保を、と思ってはいるのですが、どうなることやら。 とりあえず以下なドキュメントを確認してみる方向ですが色々な意味で微妙。 https…

6.828: Operating System Engineering (75)

ちょっと間が空きましたが続きに着手。なんか意味が分からない忙しさ (?) で手を付けて中途半端になっちゃってる件が多いな。 とりあえず前回の末端からで以下。 // should not be able to map at PTSIZE because need free page for page table assert(page…

台風orz

週末にかけて以下なイベントがあったり。 金曜日に社内勉強会 (BBQ 付き) 土曜日に OJAG@Naha#11 なんとかして念力を送って停滞させたいのですが、週末にかけてどうなるやら。

面白そうなものを発見

HackerSpaces: The Beginning! 色々バタバタしてるので微妙ですが、とりあえず download ちう。

朝練メモ

chapter 5 で user な controller は作成したので chapter 6 では model を作るのかどうなのか。流して読みつつとりあえず以下とのこと。 $ git checkout master $ git checkout -b modeling-usersで、書いてあることをなんとなく読みつつ以下とのこと。 $ r…

6.828: Operating System Engineering (74)

昨晩、どこで袋小路の彼方に行ってしまったのか、というと page_check 手続きの以下なあたりかと。 // should be able to map pp2 at PGSIZE because pp0 is already allocated for page table assert(page_insert(boot_pgdir, pp2, (void*) PGSIZE, 0) == 0…

6.828: Operating System Engineering (73)

check_page_alloc 手続きと page_check 手続きについて確認など。 このヒト達、両方試験な手続きになってて、試験であるということは実装の仕様と見て良いのでは、ということは昨日エントリで書いてます。 日中に時間が確保できたので確認など。

社内で git 導入な旗を振ってるんですが

git

windouz というハードルは非常に高いことを今日痛切に実感させて頂きました。 というかハードルは windouz ではなくて Office なのでしょうね。

enchant.js

ソースが github に登録されてます。 https://github.com/wise9/enchant.js enchant.js の中を読んでみる、というのもありかも、と思ってたりして。というかわし的にはゲイム作るよりこっちの方がアレ。

6.828: Operating System Engineering (72)

久々のエントリ投入です。LEC5 の Homework です。 Homework: x86 paging ええと、lab2 のソースで色々確認せい、とのこと。順に確認します。 てか、lab なソース見たらまだ commit してない模様。 それはスルーとして kern/pmap.c の i386_vm_init 手続きの…

TheSeasonedSchemer (4)

今更ながらどうもこの本はこーゆー形ではなくて、ホワイトボードがある所で喧喧諤諤しながら読んだ方が良さげな気がしてきています。 Scheme修行14章 この章、確かに長くはあるのですが、非常に示唆に富んでるというかなかなか面白いです。 第15の戒律 if が…

keydown

動かぬ、というエントリを入れたら Okinawa.rb 方面 の @Tomohiro の中の人からフォロー頂きました。 https://twitter.com/#!/Tomohiro/status/112190644075757568 曰く keydown のやつ自分でも試しみたら bin/keydown の頭に $: とのこと。

勉強会

お互いにお互いがヤッてることを面白い、って思ってたら広がりは限りが無いのですが、なかなかそうもいかないあたりが面白いと言えば面白いですね。 実は枝葉末節な部分で元々は同じ節から出てるんだよね、なナニを共有できれば、今とは違う形で色々できると…

javascript

HTML5 でプレゼンを、ということで紆余曲折の挙句、html5slides というナニを使う方向で考えてます。 html5slides なんか別件でも javascript なんスけど、もしかしてこの週末はスライドを作りつつ javascript 掘削とかいうオチだったりするのかなぁ。そろそ…

keydown

HTML5 で云々しなきゃ、ということで keydown 使うことに。とりあえず github からリポジトリを持ってきて以下。 $ bundle install Fetching source index for http://rubygems.org/ Installing chalofa_ruby-progressbar (0.0.9.1) Installing coderay (0.9…

OJAG@Naha#11

9/17 (土) 14:30 から 17:30 までの予定で実施されます。 日本Androidの会 沖縄支部 workshop@Naha Vol.11 ここで、ちょろっと空き時間ができてたのですが、そこを使って enchant.js とか諸々について発信しちゃえ、と思ってます。 以下な資料も使っちゃえ。…

cooking4geeks

面白そうな本が発売される模様。 Cooking for Geeks また、以下なイベントも開催されるみたいですね。いいなぁ東京。 料理とプログラミング、テクノロジーの関係を考える「Cooking for Geeks!」開催 これは買いでしょ、ということで週末にもポチる方向です。

API との json なやりとり

リハビリと材料精査を兼ねて Web な API とのやりとりなサンプルを書いて動作確認をしてみました。サンプルを書いて、というか以下なナニをパクッて作成。 Android Tutorial: How to parse / read JSON data into a Android ListView ありがとうございます。

今朝見たニュースによると

韓国の LG とか samsung とかが Android 止めて_独自 OS_採択か、という見出し。独自 OS って何だよガセかよ、とか思ってたらどうもこの_独自 OS_が MeeGo を指している事が判明。 <プラットフォーム戦争> サムソンはアンドロイドを離れてMeeGoを採用する…