2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Designers Hack

面白い記事を見つけた。 デザイナーが教える「快適AndroidアプリのXMLレイアウト」第1回 デザイナーがこだわりたいAndroidアプリのデザインとは? 明日の勉強会で相談してみようかな、と思っていたり。2 月に 2 回実施できればアイデアソンを実施してデザイ…

Lions' 本メモなど

runrun という変数 cross reference から引いてみる。 この変数は非ゼロな場合、優先度の高いプロセスを実行する準備ができている、とのこと。優先度は setpri() という手続きで設定されている模様。 ざくっと見てる限りでは runrun の値で云々、ということ…

週末の勉強会

若いヒトが参加を表明。今のトコロは Technical Resources なナニを云々、って思ってるのですが、例えば Sample Code とかだと BluetoothChat CubeLiveWallpaper Snake というあたりは某所で実施してる code reading なネタだったりしてこのあたりを云々する…

jQ.Mobi

https://github.com/appMobi/jq.mobi/ から clone してきて Android な WebView で開いてみたのですが動作せず。何が悪いんだろ。 ちなみに 10 な SDK でプロジェクトを作って、N1 で動作確認してます。もっと最近の機種ならちゃんと動くんかな。。 GN 持っ…

xv6-rev6 読み (10)

ちょっと気分を変えて swtch を find-grep してみました。呼び出し元は proc.c の sched 手続きと scheduler 手続き。scheduler は読んでそのまんまのソレなので、ここでカーネルスレッド (というかスケジューラ) からプロセスに coroutine jump するケイス…

今日はネタ無し

日中は mtg の後別場所に移動して mtg というスケジュールでした。どちらも濃ゆいナニであったため、脳がへろへろです。 今日の沖縄は雲一つ無いどピーカンな一日だったようで、facebook に知人がソレ系の画像を upload されておりました。わしも移動時に運…

ptrace 云々

以下の tweet 見て、ptrace って何だっけ、と言いつつ調べてみることに。 え〜と。/proc/xxx/memの内容をダンプしたい場合は、ptraceでアタッチすればプログラムダンプで来ます。サンプルコードはこちら。http://t.co/itqNv6k7 https://twitter.com/#!/goroh…

puppet-modules

以下、clone したらわらわらオチてきたけどなんか良さげ。今から見ます。 http://www.example42.com/?q=puppetmodulnes これは素晴しい。先駆者に感謝を。

Vagrand, Puppet, Guard (4)

直前エントリなナニを整理しておきます。とりあえず commit 作成して下記リポジトリに push 済み。 git@github.com:yamanetoshi/vagrant-guard-demo.git 手順的に以前整理した手順とちょっと違ってきてて以下なカンジ。 # まっさらなケイスですな 上記リポジ…

Vagrand, Puppet, Guard (3)

実行されてる試験としては取得したログによれば順に puppet-repo/modules/role/rspec/classes/role_webserver_spec.rb http://goo.gl/eZpdi puppet-repo/features/catalog_policy.feature http://goo.gl/QxHuq puppet-repo/manifests/site.pp http://goo.gl/…

Vagrand, Puppet, Guard (2)

v6 方面は無理っぽいというか当分こちら方面で頭が一杯なので、ということで。 $ guard|tee guard.txtみたいな事して出力を確保してるので順に確認しつつ、ということで。

Vagrand, Puppet, Guard

ええと以下なリポジトリにあるナニを試してみているのですが https://github.com/jedi4ever/vagrant-guard-demo どうも一度 vagrand up したソレに Puppet などでパケジ導入などをヤッてしまうと、導入したパケジは以降そのまんまになっちゃうらしい。当たり…

これは買いですな

防寒なソレとして最強レベルかと。 スペースブランケット SPACE BLANKET モファの着るブランケットは却下。無論購入させて頂きます。 と思ったんですが 送料が商品代金とほぼ同額orz 再度検討中だったりして。 む 販売元の住所が広島だw これは実家にお願い…

xv6-rev6 読み (9)

Lions' 本では proc は struct proc 型の配列になっておりましたが xv6 では multil processor ってことで proc.c で以下な定義になっております。 # proc は struc proc 型の配列、というのは変わりないですが struct { struct spinlock lock; struct proc …

xv6-rev6 読み (8)

Lions' 本の 6 章以降をざくっとナナメに読んだのですが面白い。bootstrap な部分は得に newproc 手続きを呼び出すあたりからクライマックス感満点。 で、xv6 はどうなってるのか、ってことで中身を掘ってみました。

rms

リチャード・ストールマンは常に正しかったというエントリを発見。ようやっとですか、という気持ち。 リチャード・ストールマンって実は当時から一貫してすんげー正しかったんじゃね? というお話。 リチャード・ストールマンは常に正しかったより引用 是非…

ちっさい頃に住んでたアパート

google maps で未だ存在することを昨晩発見。最初は脱走犯のタイホされたあたりを見てたんですが、ふと思いついて観音高校の下あたりを見てみたら、という訳で。 そのまんま存在してる事にタマゲております。なんとなく沖縄に来る直前にあの近辺をうろついた…

TODO というか今後のナニ

1/21 は OJAG@Naha#15 です 参加登録は http://atnd.org/events/24008 からお願いします 1/28 開催予定だった SHDH は中止 http://blog.lexues.co.jp/?p=9351 なイベントとカブッているため 三月末頃まで土曜日はイベント満載なんですが大丈夫かなぁ。 # と…

vargrant guard demo (2)

ようやく試験が正常終了しました。長かった。というかこれを使って云々するスタートラインにようやく立てただけだったりして。 とりあえず 何が悪かったかというと vagrant な仮想マシンを作らなきゃいけなかった、ということだったようです。以下なコマンド…

いくつか

むむ モフアの着るブランケット、購入しようと思ったら送料がかかるらしく考え中。でも欲しい。末端が冷える年で沖縄とは言え冬は微妙なんス。 vargrant guard demo (2) どうも vagrant で何かの準備をしなければいかんのかなぁ、と言いつつ試行錯誤。 とり…

xv6-rev6 読み (7)

umalloc.c に記載されている一連の手続きについて。 昨日エントリにて malloc 手続きのメインループに関するナニのフォローから。 for(p = prevp->s.ptr; ; prevp = p, p = p->s.ptr){ if(p->s.size >= nunits){ // 中略 } if(p == freep) if((p = morecore(…

xv6-rev6 読み (6)

umalloc.c を云々。若干 umalloc.c の中身の理解が微妙。全体を俯瞰しつつ中身を掘ってみました。

xv6-rev6 読み (5)

Lions' 本で malloc な記述を見たので確認してみます。確認したのは umalloc.c です。

妄想

今日、業務な妄想対応中になんとなく脱線してしまって、沖縄が co-worker 乃至 nomad worker なナニになれば良いのに、というアレゲな考えが脳内に充満してしまって大変でした。 とは言え とても面白いアイデアだと思うんだけどなあ。色々な意味でわははは的…

vargrant guard demo

以下を見つけたので試験してみました。 jedi4ever / vagrant-guard-demo git clone した後に bundle install guard という手順かな、ということで bundle install してみたのですが Ubuntu な環境が微妙だったらしく処理が途中で止まる。 nokogiri という ge…

El Camino de Santiago

隠れクリスチャンなんスけど、今日テレビで巡礼な番組ヤッててそのうち絶対行ってやる、と思いました。wikipedia な記述によれば一月かかる模様。 巡礼されてる方 BlackBerry 持ってる人が居たので SIM フリーなナニを持ってけば何とかなるんだろうな。防水…

Lions' Commentary on UNIX

早くも配達されてきた。丁度良いのでごろごろしながら読も。

Puppet? Chef?

このあたり微妙についてけてないのは分かっていたのですが、それ以前に移行した rvm がきちんと動かない。 とゆーことで nvm および rvm をこれから導入し直します。とほほ。 導入しつつ ドキュメント確認します。

むむ

rvm な ruby と nvm な node の環境なんですが、古い環境から .nvm と .rvm をコピーしてあげればなんとかなるのだろうか。。

今日は

湯豆腐ちゃんこ製造予定。ちょっと日和てきに鍋が微妙なカンジですがどうなるやら。