2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえば .gitconfig は name と email のみ

git

なので以下をパクらせて頂く方向です。 https://gist.github.com/2729755 ありがとうございます。> #世界の麦汁

Git 道場開催しました #ojag20120519

git

ちょっと色々反省点あり。 merge の型の説明が必要 道場と型についての説明も必要ですね 要は事前準備と事前発信が微妙だったのかどうか どこかにコンテンツを作っておいてここ見て的ナニがあれば良いのか 今日は琉大の河野さんが参戦されてて、rebase 対 me…

今日の勉強会でどこまで基本的な部分をフォローするのか

git

基本的には git clone 追加とか編集とか git add git commit git push origin master なあたりはフォロー略って考えてるんですが、このあたりは理解できてる前提で良いのかどうなのか。 このあたりも 事前周知、というか事前準備な発信は必要ですね。今日は…

ERP5

半分趣味の世界で導入検証をしてるんですが、なかなか上手く行かず。 とは言え、うぶんつな環境に .deb を、というところで For Ubuntu and Debian users that try this .deb, they may face some problem when try to install, like "No such file or direc…

明日の勉強会は Git 道場です

今の所予定としては merge の型 rebase の型 を実施予定。 Git 道場では公式の (?) 型は上記二つですが、最近複数コミッタが branch しながら、というより現場に近いカンジの型もありだな、って思いはじめてます。ちょっと初心者向けではないですが。 なので…

ぶっちゃけ、issue とか pull request とかあんま分かってない

git

ので、ojag あたりで誰かにフォローして欲しい。 と言いつつ 現実トウヒでこちら方面云々しそうで怖いな。実は RoR 実装な Gitlab というアプリケーションでも issue とか request なんて機能がありまして、社内向けの Git 道場の後はここらへんのネタで、と…

Designers Hack

なかなか人が集らず。本当はプロな方々にも来てもらいたいのですが、なかなかに発信が弱いようでどうしたものやら、というカンジだったりしてます。 もしかすると終日、な日程の設定も微妙なのかどうなのか。 とりあえづ 今後の予定として 6/9 6/16 7/14 7/2…

Ubuntu oneiric の jenkins

/etc/init/jenkins.conf の JAVA_HOME が env JAVA_HOME="/usr/lib/jvm/default-java"になっている。openjdk-6 を導入していた場合、/usr/lib/jvm 配下は以下な状態らしい。 $ ls /usr/lib/jvm java-1.5.0-gcj-4.6 java-1.6.0-openjdk java-6-openjdk $ので…

topic branch を rebase でまとめる

git

前提として master ブランチと bugfix ブランチ (名前酷いですがご容赦下さい) で作業をしてて master に纏める時。 基本的には master ブランチを checkout git pull origin master git rebase master bugfix この操作で bugfix ブランチに移動 git checkou…

ssh-keygen

最近、アドレスのレンジが狭い仮想ネットワークで作ったり消したりを繰り返してて、頻繁に known_hosts なエントリがバッティングするんですが、以下なコマンドで削除できるんですね。知らんかった。 $ ssh-keygen -f "/home/hoge/.ssh/known_hosts" -R 10.0…

Lions' 本読み

最近なかなか集中できず。ちょっと時間作れてないな。 できれば明日の朝練で 12 章および 13 章のあたりが確認できれば、もっかい 6 章からまごろくさんのスライド見ながら再読したいんだけど、先週のカンジから言っても集中できてないのでどうしたものか、…

Git 道場反省など

社内勉強会で試験実施してみた。以下、反省点や気づきなどを列挙。

Gitlab

git

社内のクラウドプラットフォーム方面で試験的 (?) に導入してたり。

土曜のアレについて

git

結局 master 一発で云々するのは無理ゲーで、きちんと branch しましょう、という事なのか。あるいは歴史は一文字が好きなのであれば rebase で、という話なのかどうなのか。や、rebase 方式でも branch はして良いのかな。。 わしは複数で使った時は branch…

ojag@NAHA#21 は Git 道場実施となりました

git

atnd は以下です。 http://atnd.org/events/28462 merge も rebase もやります。たぶん rebase はぶっつけになるので昨晩よりさらにカオスになる予感がしますが、なんとかなるに違いない。 来月なネタとしては RoR は確定しとるのですが昨日確認したところで…

昨晩実施されたオンラインな Git 道場について

git

かなりカオスな状況だったのですが、いくつか学びがありました。というかやはりある程度のルール設定は必要だな、という事が分かりました。来週会社でヤるので、さらにそこから学びがあれば良いのですが。 とりあえずルール的には以下かな、って思ってます。…

今日の勉強会

ええと、今日昼前に急いでヤッた環境設定は駄目でした。rails を云々するには openssl な ruby でないと駄目なんですが、現時点でそれをどうやって、てのが分からん。 多分 libssl-dev とか openssl あたりを導入しといて rbenv install すれば良いのでしょ…

今日の勉強会向けの環境設定

手元に生っぽいうぶんつ 1104 な vmware のイメージがあったのでそこに rbenv な rails 環境を用意してみました。 基本的に apt-get で以下を導入 git-core、sqlite3、libsqlite3-dev、build-essential curl と zlib1g-dev も入れてますが必要だったのかどう…

rbenv 導入顛末

導入手順については、@Tomohiro さんから紹介頂いた以下を参照しつつ進めました。 https://github.com/sstephenson/rbenv/wiki/shared-install-of-rbenv とりあえず sudo su - して作業してます。

Raspberry Pi

下記エントリ経由で知りました。というかなんとなく見たことあるような気がしているので、以前見てて忘却の彼方に行っていたのかどうなのか。 2800円のボードコンピュータでプログラミングを体験できるRaspberry Pi まず最初はこーゆーのから入った方が良い…

携帯電話

どうも 7 月くらいに手持ちのソレが使えなくなるらしく、キャリアから仕事中に連絡が入ってくる。契約を続ける気持ちはさらさら無いので、早めに端末をなんとかしなきゃ、だったのですが、最近 amazon さんから Xperia mini 如何ですか的ナニが着信してたり…

rbenv

これって rvm みたくシステムグローバル (?) に導入、なんてことは無理なんすかね。rvm だと root で導入したら /usr/local 配下に云々みたいなナニ。 とエントリ入れたら @Tomohiro さんからフォロー頂きました。以下でどうか、とのこと。 https://github.c…

今回のものぐさ将棋観戦ブログのエントリは秀逸だった件

何度見てもオモロくてニヤニヤしながら見てしまう。 加藤一二三@名人戦ニコ生、学習院講演、達人戦、新著 加藤一二三さん凄い。こないだの達人戦も棋譜見たんですが凄かった。そして好き勝手にお喋りしてもらったら強烈です。この人、うちの親父と年が同じ位…

ネタ

なんとなくすぐに忘れるので何度も書けば覚えるのかどうなのか。 Coderetreat なんか前入れたエントリはスペルが違ってた模様orz プログラマを育てる社会運動を日本にも起こしたい プログラミングスキルを伸ばすためのイベント「Coderetreat」に参加してきた…

所属しておる会社が

クラウドコンピューティング EXPO に出展してます。以下は昨晩投入されたエントリです。 クラウドコンピューティングEXPO、出展準備中〜 聞いたところによれば大手はがっつり力を入れてて中小方面は閑古鳥な状況だったようですが、_沖縄_バリューによりなん…

Lions' 本ぼっち読み (26)

もっかい整理。しかもちょっとフライング気味。runin および runout というフラグ (?) について諸々確認。 runin も runout も sched で sleep に渡される のでこれらを使って wakeup する場合、proc[0] を起こす事と同義のはず runin と runout の意味の違…

qualcomm の vuforia (旧 QCAR) サンプル動かしてみた

7 つくらいサンプルがあるんですが、7 つめで N1 がアプリランチャから起動できなくなる (正確にはランチャが表示されなくなる) という現象が出ました。やれやれ。 あと、プロジェクトのプロパティから Java Build Path -> Order and Export において QCAR_S…

Lions' 本ぼっち読み (25)

朝練メモです。 3797 以降の_Sched の入口_の部分。xv6 もスケジューラは何もしてないように見えたのですが、v6 実装と同様でクロック割り込みでプロセス構造体の肝心な属性を操作しているのかも、と思いはじめております。別途確認の方向。 う wakeup 手続…

Lions' 本ぼっち読み (24)

久々に C のコード読んで砂漠に。

Oracle と Google の裁判云々

ええと、法規の解釈は裁判所が行なうこと、という意味でどうあるべき、という事を申し述べるつもりはないのですが、個人的な所感を。 以前自由なソフトウェアだったかどうか、は別として OpenSource なライセンスとして提供されていた Java というツールの使…